※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せのん
妊活

排卵検査薬を使用している方です。排卵日の判断に悩んでいます。体調管理に悩み、2人目の妊活を頑張りたいと思っています。

こんにちは!
排卵検査薬に詳しい方、教えてくださいm(_ _)m

今月からドクターズチョイスの排卵検査薬を使い始めました。
やっと25日あたりから陽性?が出始めたのですが思ったより濃くならずに翌日まででまた陰性になりました…排卵日は27日くらいでしょうか?(>_<)
だいたいいつも27-28日周期で、基礎体温は16日目にガクンと下がり17日から高温期に入ります。今日も基礎体温は低いままで、明日くらいがガクンと下がるかなーと思っていたのですが
陰性になるのが意外と早くて驚いてます(>_<)
今後の参考にしたいので教えていただけるとうれしいです!

現在2人目妊活中なのですが、仕事と家事育児でここにきて生理不順・体温ガタガタになり…
生理再開してから1年ちょっと経ち、上の子との学年差やワンオペなので自分の体力などもあり焦るようになってきました(´`:)
仕事の繁忙期も今月落ち着いてきたので、妊活また頑張りたいです!

コメント

かな

排卵検査薬だけ見ると3/26夜中〜3/27に排卵かな?と思います(*^^*)✨
3/24〜3/36にタイミングを取られていればタイミング的には合っていると思います!

  • せのん

    せのん

    コメントありがとうございます!
    やっぱり陰性になった26日~27日あたりなのですねφ(.. )26日の夜にタイミング取ったのでギリギリですかね(笑)
    いつも体温が下がるときが排卵日なのかなーと思っていたので、まだ排卵きてないのかと思ってました!今までタイミング合ってなかったのかもですね(つд`)
    参考になりました!

    • 3月28日
  • かな

    かな

    生理日記録や基礎体温だけでは排卵日わかりづらかったりしますよね💦
    お子さんもいて大変かとは思いますが、排卵検査薬と基礎体温、どちらもあった方がよりご自身の身体のことがわかるので、うまく活用しながら妊活頑張りましょう〜!✨

    • 3月28日
  • せのん

    せのん

    なるほど!わかりやすい図までありがとうございます😭
    これまで基礎体温頼みでしたがやっぱり排卵検査薬つかってみると思ってた日と違いますね😂
    早く自分のタイミングを把握して妊娠できるように頑張ります🎶ありがとうございます(o^^o)

    • 3月29日
  • かな

    かな

    基礎体温も目安になりますが、起きる時間や睡眠時間、室温などの外的要因でも変動したりするので、だいたい二層になってればいいよ〜って婦人科の先生にゆわれてます(*^^*)
    お互い妊活頑張りましょう〜✨

    • 3月29日
  • せのん

    せのん

    そうなんですね!
    確かに体温高い日は布団で温まってることが多いので外的要因の影響はあるんでしょうね🤔ここ最近ガタガタしたグラフになってたのですが冬だったので寒かったのもあるかもですね!
    お金と時間の都合で現状は検査薬と体温をチェックでタイミングをはかるのみですが…まずはきちんと把握してタイミング取っていこうと思います!
    早く妊娠検査薬の陽性が見たいですね😂❤お互いがんばりましょう🎶
    丁寧にいろいろ教えていただいてありがとうございました❤

    • 3月29日
  • かな

    かな

    グッドアンサーありがとうございます✨
    ちなみに私も今期は3/26に排卵したぽいので同じくらいに生理予定日だと思います!
    お互い期待を胸に過ごしましょう〜♡
    遅くまですみません(>_<)
    おやすみなさい〜(*^^*)💤

    • 3月29日
deleted user

今更すみません💦
お尋ねなのですが、この頃に授かったのが現在お腹にいる赤ちゃんでしょうか????