
コメント

みーーー
発達障害で保育料やすくなるのは聞いたことないです(>_<)

にーさ
ひとり親なら安くなるみたいですが
それ以外はなさそうですね。
-
ひろmama
お返事ありがとうございます✨
わざわざ画像までありがとうございます🙇♀️- 3月28日

#ぷうこ
在宅障害者の減免を受けられませんか?受給者証で認定されるかどうかはわかりませんが、在宅障害者のいる世帯は一人親等に該当し、減免が受けられます(私の自治体の場合)。しかし、手帳が必要になるのかもしれません。
-
#ぷうこ
発達だと療育手帳がでるかどうか、といったところですね。自閉があるならそんなにIQが低くなくても療育手帳が交付されることもあるようですが。
- 3月29日

ひーそ
障害者手帳を世帯に持ってる方がいると。保育園料金が、半額ほどになります(^ ^)
発達障害は保育園料は安くなりません💦
ひろmama
お返事ありがとうございます✨
ならないんですね💦
保育料が思ったより高かったです😂