
腹帯についてさらしの効果やトコちゃんベルトの使用について質問があります。神社での購入や使用方法についても悩んでいます。
腹帯についてなのですが、助産師さんにさらしのが1番良いと言われました!
でもさらしだと巻くのも健診の時に取るのも大変かなと思って迷っています。💦😅
戌の日に神社でさらしの腹帯が売っているのですが、5000円もしますし祈祷してもらった後みなさん実際に使っていた方いますか??
また腹巻タイプやマジックテープのものを持ち込むとしたら神社のハンコみたいなのは持ち込んだやつに押してもらうのでしょうか??
あとトコちゃんベルトを使ってる方に質問なのですが、妊娠中に骨盤を締めても特に問題なさそうですか?(血流など)
質問が多いですがよろしくお願いします😊
- rose(1歳10ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

あ
私は、腹巻タイプを持ち込んで
してもらいましたよ!

退会ユーザー
私は助産師に聞いたわけではないですが、アカチャンホンポでさらしは大変だよねと言われました。
次の土曜日に安産祈願行くのですが、その神社でさらしの腹帯もらえるらしいので、マジックテープのと、両方使ってみようかと思います。
検診の時に便利な腹帯も売ってましたよ。
-
rose
アカチャンホンポで相談されたんですね💡
祈祷と一緒にさらし貰えるなんてイイですね✨
うちの近くは別料金で😅
マジックテープタイプ気になってました!
私もアカチャンホンポに行ってみます★- 3月28日

ままり
腹巻タイプ持参してご祈祷してもらいました!
その際にさらしも神社から頂きましたが、使わずに神棚にあります!
トコちゃんベルトⅡ使ってますが、正しい位置につければとても使い心地いいです( ^ω^ )
立ち仕事で腰痛があるのでトコちゃんベルトⅡなしではダメなくらい助かってます!!
-
rose
腹巻タイプをご持参されたんですね😊
私も腹巻タイプは一個買おうかなと思いました!!
さらしは使わなかったのですね〜💦
祈祷の時にさらしタイプも買っていくか迷います😭
トコちゃんベルト使ってたんですね💡
歩いている時は大活躍なんですね!
私もすでに仙骨あたりが痛くて(T ^ T)
トコちゃんベルトもみてみます!- 3月28日
-
ままり
祈祷の時にさらしくれるところが多いみたいですが、行く予定の神社は調べてみましたか😊??
私がお参りした神社は安産守りとさらしとお菓子?を帰りにくれましたよ!- 3月28日
-
rose
はい〜😭調べたところ祈祷料5000円、さらしとお守り5000円と書いてあって別料金かい!と思いました💦
それなら自分に合う腹帯を持参した方が良いのかなーと思って💡- 3月30日
-
ままり
そうなんですね〜😅
それならやっぱりせっかくご祈祷して頂くので、普段使い勝手のいい腹帯タイプなど持参してったほうがいいかもしれないですね!!
気持ちの問題ですからね😊✨- 3月30日
-
rose
やっぱりそうします😊
アカチャンホンポ行って店員さんにも聞いてみます★
ありがとうございました✨- 3月30日

退会ユーザー
サラシは私が行った神社ではお土産でした。
難しいですが、ホールド感は抜群だそうです(使ったことないです)。
ガードルタイプのを持って行って捺してもらいましたよ。
捺してない腹帯にも同じ効力が宿ってるので大丈夫と言われました。
-
rose
さらしはお土産でもらえたのですね〜😊うらやましいです!
助産師もさらしが良いよーと言って巻き方教えるよーとは言ってたんですけど、どうにもめんどくさそうで💦
ガードルタイプにも押して貰えるんですね💡
いろいろタイプがあってかなり迷います😭ガードルもホールド感が良さそうですね!- 3月28日

ぴー
私は腹巻タイプとマジックテープのを赤ちゃん本舗で購入しご祈祷してもらいました!
産後も使えるように、
トコちゃんベルトも購入しましたが、
私はつけるのが下手くそでほとんど使用しなかったです(>_<)
-
rose
腹巻とマジックテープをアカチャンホンポで購入されたのですね!
わたしも神社のさらしは高いのでとりあえずアカチャンホンポに行こうかなと思いました★
産後にトコちゃんベルト良いらしいですね💡
でも使い方をしっかりしないといけないのですね〜😅
助産師もトコちゃんベルトの指導は資格がある人しかできないのよと言ってました💦- 3月28日

ママ6年生✨
仕事してたのでガードルタイプを持参しました。
ですがお腹が大きくなってきてからは使ってないです!
-
rose
ガードルタイプ良いのですね💡
仕事は立ち仕事ですか??
ガードルタイプの方が動きやすいのですかね?😊
お腹がおっきくなったら苦しくなりましたか??
わたしもたまに仕事するので迷います😭- 3月28日
rose
ありがとうございます😊
腹巻タイプなら伸縮性もあって安心できそうですね✨