
産後里帰り中、哺乳瓶洗うブラシやミルトンは必要?母乳実感哺乳瓶持って行くべき?代用品は?近所なので足りないものはすぐ運べる距離です。
産後1ヶ月ほど里帰りをする予定です。
実家が狭いので赤ちゃん用品や私の私物、持って行くもの最低限にして💦と言われました😅
哺乳瓶と乳首を洗うブラシを必要ですか???
買ったのですが少しごつくて🤣
ミルトンも買ったのですが「お母さんが煮沸消毒してあげるからいらない!場所とるからいい!」と言われました。
用意してある哺乳瓶はピジョンの母乳実感です。
産後母乳が出れば母乳をあげたいのですが、一応ブラシも持って行ったほうがいいですか???
また、出産後1ヶ月はまだ使わないよ!!や代用できるよ!!という物はありますか??できるだけ荷物を減らしたくて💦
実家と自宅は近所なので、なにか足りないとなったらすぐ運べる距離です(出産準備はばっちりなので、自宅にはいろいろ赤ちゃんが使う用品はそろえてあります👍)
- ママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はー
煮沸消毒してくれるならいらないと思いますよ。
実際母乳どれくらい出るか産んでみたいと分からないので、入院中などにミルク必要でミルトン必要なら持ってくるようにしてはどうでしょうか?
ブラシわたしは使ってないです。
浅い哺乳瓶であれば普通のスポンジで十分でした。

いとな
ミルトンは煮沸消毒でいいと思いますが、哺乳瓶洗うブラシもスポンジで届く大きさならいらないかもです。
でも乳首を洗うブラシはあったほうがいいと思います!
-
ママリ
哺乳瓶小さいのでブラシなくてもよさそうですね!ありがとうございます!!
- 3月28日

きー
ピジョンの哺乳瓶でしたら
スリムタイプでなければ
普通のスポンジでいけます!
乳首は指をいれて洗ってます
やりすぎると破けてしまうと聞いたのでかるーくやっています!
-
ママリ
ありがとうございます!!
- 3月28日

ありさ
うちも実家が狭いのでミルトンはポリデントみたいな固形タイプを買って100均で哺乳瓶が入る大きさの蓋付きの入れ物を買ってそれで消毒してました!
ブラシは使わずスポンジでいいと思います(赤ちゃん用と大人用を分けて)
足りなければ取りに行くで十分だと思います(^^)
-
ママリ
足りなければ取りに行きたいと思います!ありがとうございます!!
- 3月28日
ママリ
ありがとうございます!!