

よっちん
私も今同じ状況です😥
夜中に2.3回起こされてます💦
夜間断乳しようとしたら、初日からものすごい勢いで泣かれて挫折してしまいました😭

あーちゃん
夜中の断乳は、
早くした方が、すんなりいくとおもいます。
友達は、10ヶ月で夜間だけ断乳したら、すぐに朝まで寝てくれるようになりました。
ウチは混合だったので、
9ヶ月で完全ミルクに切り替えました。
3日日間ほど夜中起きて泣きましたが、ミルクをあげないようにしたら、4日目から
夜中起きずに、寝るように
なりましたよ^_^
断乳は、少しくらい泣いても、あげないで寝かす
しかないのかなぁ。
つらいですよね。
その子によるみたいですけど、断乳を試みたけど、
1週間以上夜中泣き続けて
根気負消したママも何人もいます。
卒乳を待ったそうです。

ほのぼのさん
来月で一歳です!
完母で寝る時はおっぱいでしか寝たことのない娘の夜泣きが酷くなってきたこともあり、今日から断乳決意し、今1時間ギャン泣き以上のこの世の終わり泣きして寝たところです😓
まだ失敗も成功もないですが、とりあえず心折れそうになるわ涙出てくるわイライラもでてくるわいろんな感情で本当にしんどかったです笑
でもこれ乗り越えたらお互い朝まで寝れるようになると思えば頑張れます!
私は娘との生活リズムや動きに合わせて、昼間は支援センターで思いっきり遊ばせ、ベビーカー&チャイルドシートでお昼寝してもらいました!
なので授乳なし!おっぱいの存在忘れてもらいました!その分夜ご飯モリモリいつもの倍食べて、おっぱいを見せないために主人にお風呂入れてもらい、21時にベッドに連れて行きギャン泣き開始でしたが寝たふりや優しい声かけて嫌がるけどトントンして笑
ずっとお座りで泣いてましたが、多分眠くなって泣きながらゴロゴロし始めて寝ました😓
明日はどうなるのかと辛いですが、、
お互い成功するよう頑張りましょう!!
ろくなアドバイスもできず申し訳ありませんでした😓💦
コメント