

のの
わかります💦
子供にあまり見せすぎない方がいいかなとも思うけど、見てる間は大人しいので見せちゃいます😓

ママリ
同じく、朝と夕方のいないいないばーとおかあさんといっしょ以外は消してます😄
でも、お出かけの日とか短時間で何かしなきゃいけない時は、録画のいないいないばーを見てもらってその間にやって、そのままお出かけしてます😄❤️
テレビ見なくても特に支障がないので、基本は消してます😄
のの
わかります💦
子供にあまり見せすぎない方がいいかなとも思うけど、見てる間は大人しいので見せちゃいます😓
ママリ
同じく、朝と夕方のいないいないばーとおかあさんといっしょ以外は消してます😄
でも、お出かけの日とか短時間で何かしなきゃいけない時は、録画のいないいないばーを見てもらってその間にやって、そのままお出かけしてます😄❤️
テレビ見なくても特に支障がないので、基本は消してます😄
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳1ヶ月女の子 ご飯の早食い、咀嚼をしない、足りないと催促 これらはいつになったら改善されますかね 保育園にも通っててほぼ毎日おかわりしてて食への関心が強いのかな?と心配です 外食でのうどんなど、お子様うどん…
生後7ヶ月 奇声 生後7ヶ月男の子です。 おそらく何か気に入らない、不快なことがあるのだと思うのですが、泣き声とも違う「きぃーっ」と金切り声のような奇声を発します。 基本的には家で、離乳食の時やひとりあそび…
めんどくさいと感じるママ友との付き合い方について。 同じ幼稚園のママ友が某アイドルの親戚で すごいね〜プライベートではどんな感じなの〜 など最初の頃は話してたんですが 正直私はそのアーティストに興味はありませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント