
産後生理が重くなり、二人目の妊娠が難しいか心配です。原因不明の遅れもあり、診察を受けることを検討中です。
現在2人目希望です。
1人目を生んで1ヶ月で生理が来ました。
それから4年、何度も排卵予定日付近で仲良ししてますが少しずれてるのか中々出来ません。
1度だけ生理が遅れた時があり検査薬したけど反応せず。なぜ遅れたのかも原因不明のままです。
因みに基礎体温などは付けてません。二人目ほしいし付けなきゃなとは思ってます。
ただ、少し気になることがあって…産後生理が重くなりました!これは妊娠しにくくなる原因とか、何か関係があったりするんでしょうか?一度診てもらった方が良いですか?
- 朝ちゃん★
コメント

まなままん
生理が変わったのは、妊娠すると、体質が変わると聞くので、そのせいではないでしょうか?

りぃ
4年は長い道のりでしたね(>_<)
私の友人でも2人目なかなかできない子いました!
結局タイミング法で妊娠していたり、不妊治療している子もいました。
生理痛が重くなったと感じているなら、一度診てもらってはどうですか?
子宮内膜症やポリープ、筋腫など、女性はトラブルがたくさん起こり得ます!
私もなかなかできず、一通り検査してもらいましたが、知らない内に卵管が片方閉鎖されてました💦
無事妊娠できましたが原因不明です(>_<)
-
朝ちゃん★
長いです。今年から幼稚園に行き始め、同じ学年のママさんたちが2人目出産してたり妊娠してる姿見てると羨ましくて、どうして自分はできないの?と思ってしまってます。
病院行かないまま「何で?」と悩んでいるより行って何もなければ授かるの待つしかないし、何か見つかればそれを治療してまた頑張った方が気分的にも良いかもですね。
卵管が閉鎖されてたんですか?思いもよらないことがあったりするんですね。
でも妊娠できて良かったですね。- 10月9日
-
りぃ
今は妊娠できましたが、2人目不妊の悩みを言われても1人いるんだし良いじゃん!
って思ってました。。。
でも悩みはは人それぞれですよね(;_;)
一般的には2年できないと不妊の可能性があると言うので、診てもらっても良いと思います!
出来ない事がストレスになりませんか⁇- 10月9日
-
朝ちゃん★
そうなのよね。不妊の方からしたら一人いるからって思うのもわからなくはないです。母が不妊治療をしていてようやくできたのが私で、結果一人っ子。
なので多分私もできにくい体質なんだろうな。とずっと思ってました。訳があって実家で結婚前に旦那を居候させて1年。その時は何ともなかったのに実家を出て二人で同姓を始めて2ヶ月くらいで妊娠。なんだー、出来るんじゃん!とその時は思ってましたが、二人目が中々できない。
友達に2歳差くらいが楽だよとか聞いてたから自分も。と思ってたのに…
最近は友達が出産してたり妊婦だったり。同じ時期に妊娠してた友達は不妊治療の末出来たらしいけど、現在二人目を自然に妊娠中で。おめでとう♪って思う反面、おかしくない?と思ってしまったりです。
きっとこう言うのがストレスになってるんですよね。
焦ったり、羨んだり。
年内は何かとお金がかかるので、年明けて様子見て一度病院いってみます!- 10月9日

*k___i*
1人目の時から不妊で治療の末、妊娠出産しています!!
高校生の頃から生理不順で婦人科通いでしたが、比較的、経血量も少なく痛みも少ない方でした。
ただ周期がとにかく早い。
それが出産後、断乳してから生理再開すると、周期は標準になった反面、経血量もグンと増え、痛みもひどいです!!!
妊娠出産すると体質って本当に変わるんだなと思いました。
生理が重くなった事が妊娠しにくい原因かどうかは分かりませんが、診てもらうといいのではないかと思います。
たとえ基礎体温をとっていたとしてもそれだけでは分からない妊娠にかかわるホルモンの値など、あらゆる事がたくさん見えてきますよ。
今の私はこんな体質なんだ、と。
妊娠していく周りを見てモンモンとするなら、まずは自分自身と向き合ってみると気持ちもすっきりかもしれません!!
-
朝ちゃん★
高校生の頃から生理不順で通われてたんですね!そして不妊治療されてのご妊娠良かったですね。
出産して量が増え痛みも増しましたか。嫌ですよね~。
そうですね、自分の体のこと知るためにも病院に行ってみます!- 10月11日
朝ちゃん★
確かに妊娠すると体質が変わるとは聞きますが、軽くなったって人は聞いたことありますが(母もそうでした)、中々重くなったと言うのを聞いたことがなかったので。