※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうちろ
お金・保険

毎月の貯金額について相談したいです。主人は節約家で私は浪費家です。貯金をがんばりたいです。

みなさん毎月いくら貯金してますか?

主人は節約家ですが、私が割と浪費家で(;_;)
気合いを入れ直して貯金がんばりたいので、宜しければ参考にさせてください!

コメント

tomomiko

こんばんは🌃
私は旦那の両親と同居してて、いずれは2世帯を考えており、貯金のために仕事掛け持ちして、アルバイトのほうを貯金に回しています❗3歳の娘には少し寂しい思いをさせていますが、娘の部屋も造りたいし、毎日頑張ってます❗

  • ふうちろ

    ふうちろ

    頑張るお母さん!素敵ですよ(;_;)
    私も頑張らないと!と思いました(*`ω´)
    ありがとうございます!

    • 10月9日
メル☆

共働きのときは、旦那の給料まるまる貯金、私の給料で生活してました。
育休中の今はカツカツです。赤ちゃんも増え、私も1日家にいるしでなんだかんだ買い物してしまっています。
ダメだなーとは思いつつ。対策としては、私が自由に使えるお金はほぼなし、服も1年買っていませんし、髪もできるだけ伸ばします(^^;;

  • ふうちろ

    ふうちろ

    美容院行く暇ないですよねー(;_;)子育てしてたら…(;_;)
    私もこの間久しぶりにいきました!
    たまにの息抜きは必要ですが、私も頑張らないとですね!
    ありがとうございます!

    • 10月9日
ファン

旦那の給料で生活費と2割の貯金をして、私の給料は全額貯金のスタイルだった頃は、ざくざく貯まりました。
今は専業なので、私のお小遣い的な部分が減り。旦那の昇給もありで、2割貯金→4割貯金へかわりました。

無駄なものは買わない主義です。
無駄か分からず買われてる方も中にはいますが、買わなくても生活できるのかを判断材料に買い物できるようになればいいですね!

  • ふうちろ

    ふうちろ

    すごい(;_;)!
    きちんとしてらっしゃるんですね!
    尊敬します!私も無駄が沢山ありそうなのでしっかり見直してみます!
    ありがとうございます!

    • 10月9日
ロップ🐰

私も浪費家でした(笑)でも子供が産まれてからは少し変わったと思います。育休中ですが毎月15万は定期預金しています。

  • ふうちろ

    ふうちろ

    定期預金っていいですよね(>人<;)!
    主人が歩合制なのでお給料沢山いただけた時は15〜20万貯金できますが、毎月はできないですー(;_;)
    頑張って貯金が趣味になりたいです(笑)
    ありがとうございます!

    • 10月9日
はらぺーにょ、22

学資や児童手当などは別で月10万してます💡

私も旦那も去年までカナリの浪費家で我慢することを知らない夫婦だったので、息子を妊娠してからは2人で頑張り中です⊂((・x・))⊃
旦那は今でもズレてるので、平気で保証人とかなってきますけどね・・なんとか怖さをわからせなければ💦と1人で企んでます。笑

  • ふうちろ

    ふうちろ

    遅くなりました。
    旦那様!(笑)とても危険!(笑)
    けれど、奥様がしっかりしてらっしゃるからきっと大丈夫…!(笑)
    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    • 10月10日
さくもも

月7〜10万くらいです(O_O)

  • ふうちろ

    ふうちろ

    遅くなりました。
    大体皆様そのくらいは貯金してらっしゃるんですね*\(^o^)/*
    私も貯金頑張ります!

    • 10月10日
deleted user

私も浪費家です(;_;)

子なし共働きなので旦那の給料はもらったその日に全額定期にぶち込んでます。(笑)
私の給料のみで生活費すべてまかなってます。アパート住み車2台有です。

余ったお金はばんばん使っちゃってます。💦
本当はそれも貯金に回した方がいいんでしょうが…
(T_T)

  • ふうちろ

    ふうちろ

    共働きの方は片方のお給料全額貯金されてる方が多いですね!
    私は子どもがまだまだ小さく働く予定ないので、主人のお金でやりくりせねば…(>人<;)です。
    車好きの主人で3台あるのも、お金がかかります(;_;)
    余裕ある生活+きちんと貯金。理想です!(;_;)

    ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供が小さいうちは一緒にいてあげたいですもんね(*´ω`*)💓
    私も子供が産まれたら専業で小学校あたりでパートになりたいので、27くらいに産む予定にして7年はガツガツ貯める予定です(T_T)
    現在旦那の手取り年収300なので昇給なし計算で6年で2100万の貯金できる予定です。
    車の買い替えとマイホームの頭金に消えると思いますが…(;_;)

    車3台ですか!でも頑張って働いてて息抜きの趣味なのに、色々言えないですよね〜💦
    私の場合定期にいれて下ろせなくなるのと、将来自分がフルタイムで働きたくないので(笑)なんとかケチケチできてます(笑)

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    7年で2100万の間違いでした💦
    すみません(;_;)

    • 10月11日