
産後3ヵ月で生理が来ない。検査は陰性。母乳の問題か。安定する時期は?
先月,産後初めて生理が来ました。(産後3ヵ月です。)
でも今月生理が来ていません(>_<)
予定日は先週でした。
予定日数日前からイライラしていたり,前日に吐き気があり…
そろそろ生理が来ると思っていたんですが(´._.`)
妊娠はないと思ってましたが,時々胃のムカムカがあったので検査したけど陰性でした。
産後3ヵ月の頃は1週間母乳あげられず,その後も1週間ほど混合でした。
今は完母に戻ってます。
産後だから安定しないんでしょうか??
いつ頃から安定しましたか(>_<)??
- (* ॑꒳ ॑* )⋆*(3歳11ヶ月, 7歳, 10歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
私も産後2ヶ月で生理が来ましたが、2回目の今月は来なくて1週間遅れたので今日検査薬したら陰性でした💦
1年ほどは不安定だと聞きますよね💦

なる
私も産後3ヶ月頃1回目の生理がきて、2回目は6ヶ月の今日きたので、1回目の生理から3ヶ月空きました!
ちなみに同じ時に出産した友達は生理再開後安定して毎月きてるみたいです!
出産後は生理定まらないって聞きました!
安定するペースは人それぞれですかね💧
-
(* ॑꒳ ॑* )⋆*
コメントありがとうございます( ¨̮ )
そんなに空いたんですね:( ;´꒳`;):
うちも覚悟しときます(笑)- 3月28日
(* ॑꒳ ॑* )⋆*
コメントありがとうございます( ¨̮ )
うちも今日検査薬しました(笑)
上2人のときは産後の生理再開したら安定していたので…( ˊᵕˋ ;)
まだまだ不安定ですかねҨ(´-ω-`)