※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーノ
子育て・グッズ

友人からのおさがりに対するお礼について、商品券と高級お菓子を考えているが、金額が適切か悩んでいる。皆さんの意見を聞かせてください。

子供服、育児グッズのおさがりを頂いた人にどういうお礼をしていますか?

妊娠報告をした中学校からの友人に、洋服や育児グッズのおさがりを頂けることになりました。まだ出産は先なのですが、8ヶ月後半から里帰りで地元に帰って会うときもらう予定です。

その子は同い年ですが6歳、4歳、1歳の子供がいてもう使わないものなので遠慮せずもらって~😄と言ってくれてます。

内容は、ベビーベッド、洋服、バンボ、歩行器、抱っこひもなど割りと大きなものばかりなので悪いなーと思ってたんですが、処分する手間なく使ってもらえるなんてこっちのほうがありがたいよ!3人使っててむしろ汚れてるし本当に気にしないで。

と言ってくれてますが、商品券とちょっといいお菓子を買っていこうかと思ってます。おさがりといえど、グッズの元の値段を考えると高価なものだし、商品券で1~2万とゴディバのお菓子とかでいでしょうか?

これでは少ない、多い、何をお礼にもらったらうれしいなど皆さんの意見を聞かせてください😄✨

コメント

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

それで大丈夫だと思いますよ😁
子供たくさんいる家庭だと商品券嬉しいと思いますし、お菓子もGODIVAとか自分では中々購入しないので嬉しいですw

  • ブルーノ

    ブルーノ

    ありがとうございます😄
    安心しました!
    ちなみになんですが、商品券はイオンかトイザらスかだったらどっちが欲しいですか?

    • 3月28日
  • アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

    アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛


    私ならイオンの商品券嬉しいです😁

    • 3月28日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    参考にさせていただきます!ありがとうございます✨✨

    • 3月28日