
コメント

ゆ、
旦那さんの給料計算ですよ😊
扶養範囲超えなければ高くなる事はありません!

退会ユーザー
はい!旦那さんの給料で保育料が決まり、ママさんも働きだしたら数ヶ月後にまた改めて変更通知が来ると思います!

ららら
うちのエリアは世帯収入です(^^) 世帯の住民税で決まってたかと。扶養内なら関係ないかな。

H♡Yママ&K嫁
去年の世帯収入から引かれてる税金?で保育料が決まります\( ˙▿︎˙ )/
9月〜3月までのです!
4月〜8月は去年ので、9月〜3月は4月〜8月の世帯収入から引かれてる税金で決まるはずです!
-
( ¨̮ )︎︎
詳しくありがとうございます😭
その場合も旦那のみの収入で計算されますよね?義父が世帯主なんです!別にしてなくて( ˙-˙ )- 3月28日
-
H♡Yママ&K嫁
多分旦那のみの収入じゃないと思います💧
一緒に住んでいても別世帯だったら旦那さんのみの収入になると思いますが💦
私もあまり詳しくはわからないので、役所に行って聞いた方が早いかと!- 3月28日

なまけもん
市役所等の保育担当に聞いたら教えてもらえましたよ(*^^*)
-
( ¨̮ )︎︎
あ、そうなんですね!じゃあ市役所に聞いてみます☺️☺️
- 3月28日

退会ユーザー
うちは世帯年収400万ぐらいで、保育料26000円です!

うさこ
今日通知が来ました✩︎
2、3万円と聞いていたのに、それ以上になっててびっくりしました👀
一応、基準表なるものも添付されてきて確認できるようになっていたので間違いはなかったのですが…想定より高かったので仕事復帰して「やっぱり辞めたい」とは簡単に言えなくなりました 笑
-
( ¨̮ )︎︎
それ以上…😨😨ひぃ高い!(笑)
私もそろそろ通知くるかな?
ビクビク待ってます🕺- 3月28日
( ¨̮ )︎︎
なるほど😳👏高くなるもんかと思ってたんでよかった~😂