
筋腫についての質問です。妊娠中に増えた筋腫が気になり、妊娠が難しいか不安です。筋腫はその後小さくなることもあるのでしょうか?病院で検査したいが、怖いです。
二人目を授かりたいと思ってそろそろ子作りを考えています。一人目は、妊娠発覚と同時に初めての検査で筋腫が二、三センチのものが二つあると言われ、妊娠中は変性痛もありましたが、無事出産しました。産後の検査で、一つは7センチほどになっていて、当初は二つの筋腫だけだったのが、計五つあると言われました(小さいものも含めて)。産後すぐの検査だったのですが、筋腫ってその後小さくなったりするものですか??だとしたら、個数も減っているのかもと思ったり。五つもあるなんて、妊娠は難しいですか?病院に行って検査するのが一番ですが、ちょっと怖いです。。。
- かなぼぼ(6歳, 8歳)
コメント

ゆっきー
定期検診も兼ねて一度受診された方が安心かと思います。
もしかしたら産後ホルモンの影響で活発になっているということもあるのかな?!と思いますが、調べてみないとわかりませんね💦💦

まよっぽ
専門家では無いので、分かりませんが、小さくなることはないように思います。
でも妊娠中なら、子宮も通常の状態ではないので、何か影響があるかもしれませんね。
筋腫が出来ている場所によって、妊娠しづらかったり、切除手術を先にした方がいいと言われることがあるみたいです。
でも、何が原因で妊娠しないのかっていうのは難しくて、筋腫かもしれないし、ストレスかもしれないし、様々な要因が考えられるとお医者さんから教えていただきました。
怖いでしょうが、現状を確認するには一度病院に行って、筋腫の大きさや場所など診ていただくのがいいかと思います。
-
かなぼぼ
私は筋腫もそうですが、ストレスと育児疲れもかなりあるんです。。 できるなら手術せずに授かれたら嬉しいんですが、一人目出産の時、出血が結構あり、産後の検診で、5個もあったら出血多いのわかるって言われて、また二人目も同じ状態になりたくないし、そうなるとやっぱり治療しておく方がいいのかもと思ってます。なんにせよ、授からなければその後の話に進まないので、早いうちに病院にかかるべきですね。
- 3月30日
かなぼぼ
そうですね!定期的に診てもらうべきですよね。 一人目も、検診で筋腫があることが分かり、もし二人目もできたとしたら、何かしら弊害があると思うし、早めに治療も視野に入れたいです。5個もあることに、愕然としました。一人目を里帰り出産をしたんですが、そこの先生がイマイチなので、ちゃんとしたとこへ行ってみようと思います!