コメント
はむねこ
1人目は1年。2人目は時期もあり1年と半月で復帰です。
どちらも夏のボーナスの基準日から仕事始める予定です(^-^)
はむねこ
1人目は1年。2人目は時期もあり1年と半月で復帰です。
どちらも夏のボーナスの基準日から仕事始める予定です(^-^)
「育児」に関する質問
息子の誕生日なのに なーんも準備してない とりあえずもうこの時間だから 作業は諦めて今日起きたら 壁飾り付け、買い出し、夜ご飯準備 プレゼントはAmazonで1個だけ届くから それを渡して、後欲しいやつは 日曜日の誕生…
夫が「土日に一人の時間が欲しい」と言っているのですが、どのぐらいの頻度で作ってあげるべきでしょうか? 私が平日ほぼワンオペで育児しているということもあり、土日に私一人の時間を作ることに対して、夫が非常に協…
睡眠退行もどきなのかなぁ。0〜1時に目覚めて、再入眠時間かかるし、次は明け方に起きる💦結局抱っこでゆらゆらしても寝ず、今日は自分の指しゃぶりで寝そう😇休みだからといって旦那が起きるわけでもないし、そんなもんだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かぼちゃんちゃん
コメントありがとうございます!ボーナスの基準日なんてあるのですね💦自分の貯金がなくなるのが心配ですが、出来れば1年休みたいと思います😌
はむねこ
この日に復帰してると夏のボーナスが70%でるんですよー。しかもうちの会社の場合それがボーナスが出る月の頭なので、30日働くと70%でます。
その頭の日に1日復帰してないだけで0になるんです笑笑