![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
アイロボットのルンバで3万円ほどの安いやつですが普通に綺麗です^^ 高いものほどとてもいいですが安くても満足してるので文句なしです^^
![ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママン
うちは、ルンバを使っています。
結婚前に、主人がパナソニックを使っていたようですが、壊れていて、使用していませんでした。
最新ルンバを購入した際
やっぱり、高いのとは全然違う!
段差を登らなかった!と言っていました。
あくまでも主人の話ですので、ご参考までに…
因みに、うちのは、おサボりルンバです😓
掃除が甘く、二度起動させたり
結局、自分で掃除機かけたりします😓
-
てん
パナソニックも候補にしてましたが、やはりルンバがいいのでしょうか。段差登るかは重要ですよね💦
コメントありがとうございました。- 3月28日
-
ママン
うちは、流石に買い直しはしませんでしたね😣💦
ルンバ980とダイソンのアニマルプロの両方で掃除しています。
掃除嫌いでしたが、ボタン押すだけなので、2日に一度は稼働します。
ただ、猫を飼っているので、近くを通ると、風圧で毛が舞ってしまい取れません😣
カーペットなどに、こびり付いたホコリなどは大丈夫ですが、積もったホコリは舞ってしまいます😓
そういった毛、ホコリは、ダイソンで掃除します。
威力は凄く、ダニやフケなど取れて
ルンバ後に掃除し直しても、まだあったの!(◎_◎;)ってくらい、よく取れます。
充電式なので、長くは使用出来ないのと、重いのがネックですが…😓- 3月28日
![ぷりんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりんりん
普段はコードレス掃除機で週末にルンバかけてます。
5年ほど前に5万くらいで購入しましたが、まだまだ壊れることなく使えてます。
義母が私より前に買ったルンバが壊れたからと知り合いの電気屋から日立のロボット掃除機をモニターとしてもらったみたいですが、ルンバよりパワーがなくて段差を越えられないと言ってました。
-
てん
モニターあるなら破しいですね(笑)
少しの段差は乗り越えて欲しいですもんね。
やはりみなさんルンバ推しですね。
コメントありがとうございました。- 3月28日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
こんばんは🌙🌠
ルンバ980使ってます◎
アプリで連動できるし、カーペットモードがあるので気に入ってます🌸
入って欲しくないエリアなどもセンサーを設置して指定できるので良いです
ルンバは隅が苦手なので、隅にホコリが溜まりますが留守中にやってくれてる分楽チンなので、我慢できます👏
-
てん
ルンバ980ってすごくいい機種ですよね✨
カーペットモードとかもあるんですね👀
端っこは仕方ないですよね💦子どもの食べかすか髪の毛など回収してくれてたらそれだけで嬉しいです。
コメントありがとうございました。
参考にさせて頂きます。- 3月28日
てん
ルンバ、価格帯が色々なので悩んでましたが3万くらいでもきれいなのですね!あるのとないのでは全然違いますよね💦
てん
コメントありがとうございました。
参考にさせて頂きます(。・ᴗ・。)