
1ヶ月検診前の赤ちゃんを連れ出し遊びに行くことは適切でしょうか。注意されたが、その夫婦は不倫で同居中。
素朴な質問というか
愚痴というかなんというか…
1ヶ月検診も終わっていない赤ちゃんを
ドライブなど親の遊びに連れ回して
いいんですかね…?
しかも1人目なのに…
誰かが注意したらしく、
それに対して
新生児外に連れ出しただけで
ごちゃごちゃ言われんの?
馬鹿なの?
と当の本人は呟いてるのを見て
うわぁ…
と思ってしまい…
その夫婦は不倫カップルで
まだ男側が離婚していなくて
女がその男との子を妊娠して
出産して同居してる状態らしいです…
- ママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

いぬ
色々理解不能ですね⤵あなたこそバカなの?って聞きたくなりますね💦

朱ねこ
うーん、人は人、って感じなので、お近付きにはなりたくないですね💦
何ならその情報も聞きたくないですね〜💦
-
ママリ
2人目なら、上の子の事で外に出なきゃいけないとかは分かるんですけど…
今の時代、新生児を外に連れ回していい事が当たり前なのかなと
ふと思ってしまいました😅- 3月27日
-
朱ねこ
まー結構いますケドね😂
明らかに退院の日だろうって感じで新生児抱っこしなら家族で赤ちゃん本舗…。
ジジババ揃ってスゴーイって思います😂- 3月27日
-
ママリ
産院で言われないんですかね?😱
友達が助産師やってるんで聞いてみたら、
連れ回していいって指示する医者なんて居ないから!今なんてインフルもまだ流行ってるんだし!と…😂
1人目くらいは我慢したらいいのになと思いますね…- 3月27日
-
朱ねこ
まー考え方は人それぞれですしね💦
そういう人はほっときましょー- 3月27日

ままり
育てているならネグレクトではないし、それが虐待にも当てはまらないですけど、子どもにとって良いことではないかなと思います。
不倫するような人間ですし、どちらも常識はあまりないんじゃないかなと思います。
どちらか片方でもまともなら、不倫して子どもつくるなんてこともなかっただろうし、新生児を連れまわすなんてこともさせないだろうし、なによりお母さん、よく産後の体でそんな無理するなぁ〜って思います。子どもは飾りでしかないんじゃないかなぁ、、。
産んだけど私はまだ遊びたいしデートもしたいし、子ども産むことでその男を側に置いてる。それだけが満足なのかなと憶測しちゃいます。笑
-
ママリ
なんだか、子供も可哀想ですし
元嫁も可哀想ですよね…
しかも元嫁との間に子供2人いるのに…。
ハチャメチャ過ぎて…笑- 3月27日

みみたん
ほっておきましょう!
ママリ
なかなか理解不能です…
2人目で、上の子の用事でとかなら
仕方ないにしても1人目だし…。
今の時代、それが当たり前なのかなとふと思ってしまい、ここで聞いてみました😭