※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
子育て・グッズ

主人は子供の安全のためのステッカーを貼ることに反対。主人の意見と自身の考えが合わず、理解してもらえない悩み。

車に、子供が乗っていますというステッカー
貼っていますか?

何かあった時に子供を助けてほしいから
安全のために付けて欲しいと主人に話したら
ダサいから嫌だと言われました。

『お前が子供と出かけるときは
必ずスニーカー、ズボンで出かけるなら貼る』と言われました。

私は普段子供と2人で出かけるときは
スニーカーにズボンですが
主人もいる時はフラットシューズにワンピースの時があります。

『目の前で子供が連れ去られたら
フラットシューズ+ワンピで助けられるの?』と。
勿論スニーカーの方が走りやすいですが
ヒールではないですしフラットシューズもスニーカーも
そこまで変わりないと私は思います。

『高いお金を出して買った車に貼るなんてダサいし
貼ってる人を見たことがない』と言われました。

我が家の車は後部座席の窓がスモークになっており
外からは見えないようになっています。
だからこそ何かあった時に
子供がいる事を知らせる手段として貼りたいのです。
いくら安全に運転しても突っ込まれる事もあるし。

『事故をする確率と、自宅で転んで角に目をぶつけて失明したらどうする?』と言われ
よく通る道の角はクッションガードを貼っていると言いました。

勿論失明なんてさせてはいけませんが
命が無くなるよりはまだマシかと思うのです。

妊娠出産子育てをしている母と、父では
やはり子供の大切さ、命の重さが違うのだな、と
思いました。

何を言っても平行線で全く理解してくれません。
私がおかしいのでしょうか?

コメント

こぐま

つけたほうがいいでしよ!もし、事故ったりしたときに、赤ちゃんがいる!っていう印ですし、それつけてなくて、たすけられなかった例あるくらいですよ。

叶乃

磁石のものも嫌ですか??

deleted user

ありえない!!
いい格好しいで呆れますね!
みんなアンタの車なんてどうでもいいんだよって言ってやりたいです😬(口が悪くなってしまってすみません💦)

  • deleted user

    退会ユーザー

    解決策ですが、1人でお出かけするときだけ外してもらえば良いのでは?
    シールじゃないのが多いですしすぐにはがせますよ💡

    • 3月27日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

貼ってます😅
妊娠中に用意しました!
主人もノリノリで選んでましたよ(笑)

Mie

旦那さんの理屈がよくわかりません…。わたしなら旦那の言い分関係なく勝手に貼っちゃいますね。

いちご みるく

子どもの命より見た目っていうのが許せないです💦
ダサいからって…そんな見た目どうでも良いです😅
うちはつけてないですが💦
そんな言われ方イライラします。

ままさん

うちもスモークで見えませんでしたが、ダサいの覚悟でスモーク剥がしてステッカーつけましたよ!助けてもらうためのステッカーでもあるし、子供が乗ってるということを後続車に知らせれば少しゆっくり走ってても煽られないと思います!旦那がそこまでいうなら、旦那いなくて車乗る時に吸盤タイプのを乗るたびにつけたらどうですか??

  • ままさん

    ままさん

    マグネットタイプもあるし、こっそり買って乗る時だけ貼ればいいと思います!

    • 3月27日
ほのち

ごめんなさい、旦那さんがおかしいです💦

旦那が一緒だからできるオシャレなのに...
旦那さん屁理屈言ってるようにしか聞こえないです😱

@lun86

子供も一緒に車で出かける時だけ貼れるように、マグネットのとかで気にいるのがあればどうでしょう?

はなたろ

マグネットタイプもダメですか?
日焼けすると言われてしまいますかね、、😭
正直ご主人さんの言っていることは
理解できません。どちらかが折れるしか
ないですよね、貼ってほしいですが💭
ハンドメイドで目立たない程度に
細長くbabyonboardとか書体を工夫する
とか作ってみて気に入ってくれる
何かが見つかるといいですね😭

おぶす◡̈♥︎

結構みんな付けてますよねー!
旦那さん、付けてる人見たことないって。。笑笑
そして、ご主人と出かける時くらい、スカート履いたりしたいですよねー💦
もし、その時に連れ去られそうになったら、お前が助けろよ‼︎って思いますが💦
そんなにステッカーダサいですか⁇
うちは、後部座席スモーク貼ってあるけど、ステッカー貼ってますよ😊
ご主人の、言い訳無理矢理すぎて意味不明です💦

アイスの実

付けてほしいですよね。わたしのところも付けてないです。なにか変なプライドがあるんですかね?意味わからないです(笑)

ままり

貼ってます(^ ^)私はあのステッカー貼ってることをダサいと感じたことはないですが、例えダサいと思う人がいたとしても、命にはかえられないです。
父と母で命の重さが違うのではなく、相手によると思います。うちの旦那は、何かあった時のために貼ろう!と言ってくれてました。

車は1台ですか?もし二台あるなら、あなたの車にだけステッカーを貼り、ご主人の車には子どもを乗せない。も、1つの手段だと思います。休みの日も私の車ね。って。
今は年配の人からの貰い事故も多いのでね。うちの身内はこの2年で3回事故されましたよ。みんなわりと年配でした。人によっては悪気もなく、若いから怪我もなくてよかった〜なんて救急病院に迎えに行った時に言われたこともあります。こっちは救急隊員から電話がかかって早退して迎えにきてるのに。幸い軽いむち打ちや擦り傷とかだけで命は無事でしたけど、それもあって私の妹たちは普通車に買い替えました。

さき

旦那さんの許せる範囲で作ってもらうのはどうですか?
うちは旦那と私の趣味でオーダーメイドして貰いましたよ〜♥️

  • お豆腐。

    お豆腐。

    横からすみませんじぶんは瑠樺さんがすきです( 笑 )🤣
    素敵なステッカーですね(*⊃ω⊂*)💕💕💕

    • 3月27日
  • さき

    さき

    私が咲人さん好きで、旦那が黄泉ちゃん大好きなので…😍
    車のステッカーも伊達漢です🤣💕

    • 3月27日
はんぶんお月さま

うちは旦那が貼りましたが、貼ってあるからと言って皆が皆気をつけてくれる訳でもないし、突っ込む時は絶対そんなの目に入らないし、私は正直どっちでも良かったです😅
旦那さんは車に愛着があって、貼るのが嫌なんでしょうね。
磁石のを探して、もんさんが乗る時だけ貼ってみてはどうですか?

エイヤ

旦那さんは少し、子供への考え方が甘いように思えます。自分のカッコのほうが大事なのですね😂もんさんは子供を思ってふつうのことを言ってると思います。

自分が嫌だからと議題をすりかえ、もんさんの問題にするところ、怒って幼稚な感じで怒鳴ってたうちの旦那に似てるなと思いイラっとしました_:(´ཀ`」 ∠):

こーゆうタイプは平行線になるとどうしようもないですね😂

ポン子ちゃん

私がおかしいでしょうかっておかしいわけありませんよ!なんか失礼な事いいいますが、イラッとする事を言うご主人ですね。
黙ってつけましょう😃それかダンボールに手書きで書いたのをガムテープで貼りましょう!

(   ¯꒳¯ )

お出かけする前に勝手に貼って見てください(笑)マグネットのなら外せるし、吸盤のやつもはずせますよねー!それかがっつりシール貼っちゃう(笑)

アロハ

私の旦那も最初はステッカー嫌がってましたが お願いしてはってもらいました 子供が寝てるのにクラクションとか鳴らされるのも嫌だし 子供ステッカーも義務付けられても良いのに😣 

ベーコンエピ

カーシェア利用ですが、毎回磁石?のもの貼ってます!こちらが気をつけていても事故は起こりますもんね󾍄
もんさんは間違ってないですよ!!

私も夫と出かける時はスカート履いてます!!そこしか履くとこないですし!!普段は母出過ぎてるのか喜んでくれます(´-ω-)

車に貼ることと誘拐されることとは関係ないですもんね(><)失明のことにしても確率が低いことなら、未然に手をうてても何もしないのか!!って言いたいですね(><)そんな屁理屈言われたら困りますね…

勝手に貼ってもいいかと思いますが、車で出かけないことにしたから!!と言ったら旦那様困りますかね🙄?もんさんが困るならできない手ですが(><)

KOUʕ•ᴥ•ʔ☆

うちの主人も同じこと言ってました。
最初、ダサいムリから始まり・・・。
うちの車も後部座席の窓と後の窓もスモークで真っ暗で外からはまったく見えないので、磁石タイプも付けたところで後ろを走っている車からはまったく見えなくて意味ないので、結局わたしも事故に遭ったり、起こしたり色々考えたら、子供のことが心配なので、主人は無視して、勝手に買ってきて貼り付けちゃいました!
最初は文句ダラダラ言われましたが、わたしの意見を押し通して、主人の意見まる無視したら、何にも言わなくなりました。

みう

なんで旦那さんと子供と出かけて
目の前で子供が連れ去られた時、主さんが助けることになるのですかね?旦那さんが助ける気は無いの...?と思ってしまいました😅

ステッカーですが、今は結構おもしろい「子供が乗っています」ステッカーありますよね。付けてる車良く見かけますよ
そういうの見せて見てもダメでしょうか?
磁石タイプ、傷が付くから嫌いだという人もいるそうです(うちの旦那がそう)

さやち

すみませんが、旦那さんの言い方に悪意しかない気がします。
子供の命を大事に思ってないのはどっち?たかが(すみません)車の見た目ごときと、子供の命と比べるに値しないと思います。

考えの違いとかではなく、旦那さんが意固地になっているだけだと。
分かり合う解決は無いと思うので、勝手に貼ってやればいいと思います。
でも剥がれないタイプだとまた何言われるかって感じなので、マグネットか吸盤ですね。
で、貼ったままにしていて何か言われたらごめんごめん、あなたと乗る時は外すね。子供が乗ってること分からなくなるけどしょうがないね。と言ってみてはどうでしょう😤

azu

うちの主人も最初はもんさんの主人と一緒で
ステッカーダサいから貼りたくないと言っていました。
ちなみに車はレクサスです。
なのでシンプルなデザインのステッカーを買って強制的につけました!
今では主人は気にしていません。
それにどんなにこちらが運転に気をつけていても
突っ込まれたりする事はあります。
実際昔まだ子供いない時ですが、信号待ちしていた時に後ろからおじぃちゃんに突っ込まれた事あります

大人は自力で脱出出来ますがまだ小さい子は自力では逃げれませんし
もし車が炎上したら大変ですよね

ステッカーは大事な大切な子の命を守るものです
ご主人が理解してくれますように( ; ; )

erika

もんさんはおかしくないと思います🙂

結構いろんな種類のステッカーが売ってますよ〜🙂
ご主人様のダサい概念が消えればいいんですよね?これならいいかもってご主人様が思えるのに出会えればいいんじゃないですか?何かのついでに一緒にお店で見てみるといいかもですね🙂

うちの主人も口頭で話しをした時は否定的でしたが、ドライブレコーダー買いに行ったついでに見てみたらすんなりと、これならいいねって選んでました🙂

もん

みなさん、沢山のコメントありがとうございます。

主人がずっと欲しかった車を購入したので
貼りたくない気持ちはよく分かります。

なので、せめてダサくないような
英語の文字だけで吸盤式を
子供が乗る時だけに貼って欲しいと言いました。

そしたら
『オシャレだけど、これじゃ子供が乗っている事が全然伝わらないから意味がない』と言われました。
『もし子供が乗る時にだけ貼るのなら、お前は毎日どんな時もズボンにスニーカーで出かけるなら貼ってもいいよ』と。

さすがに毎日スニーカーにズボンでの外出は厳しいのです。
ワンピースが好きで、洋服が好きなので、せめて主人と出かける時くらいは
フラットシューズにワンピースて出かけたいと思ってしまい、
話が進みません。

話が平行線で、もう無理だなと思って話をやめようとしました。
そしたら『俺を納得、説得する事が出来ないと言うことは、その程度だってことじゃん』と。

何か言えば違う例えを出されてしまうので
話が進みません。

(   ¯꒳¯ )

何を言っても無駄だと思います!私も車好きなので分かりますけど、車と子供の命。比べるもんじゃないけど、そこんとこどうなのって感じです。女は子供中心になるけど男の人は、自分中心の人が多いですよね( ˘-˘ )

  • もん

    もん


    車と子供の命は比べるものじゃないんですが
    それを言っても全く理解して貰えません。

    明日、車でお花見に行く計画をしていましたが
    この件で喧嘩をしてしまったので中止になりそうです。

    気分が悪いので、私は子供と2人で電車でお花見に行ってきます。

    • 3月27日
  • (   ¯꒳¯ )

    ( ¯꒳¯ )

    気をつけて行ってきてくださいね✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

    • 3月27日
deleted user

追記見ても、旦那さんかなりのモラハラですね。
かなり人を蔑んだ言い方してません?
社会的に厄介な人だと思いました(またまた人様の旦那さんにすみません)

毎日スニーカーとズボンなのとステッカーは別問題じゃありませんか。
そんな旦那さんとお出かけするときはワンピースがいいなんて、健気で素敵な奥様なのにひどすぎる…
私ならしばらく口聞きたくないレベルで愛想尽かしますよ。
でも今負けてしまってはこれからも口でいい負かされそうなので、
今後に左右しないかと心配ですが…

  • もん

    もん


    いえいえ、全然気にしないでください(>_<)
    主人は頭が良いので、何か言えば違う何かに例えて返答してきます。
    私が言い返せない事も分かっているはずです。
    1言うと10返ってくるような人です。

    いつも喧嘩の時にはこんな感じなので
    私が何も言えなくなります。
    黙っているのは卑怯だと言われますが、
    何を言っても倍以上に返されて、言う事がなくなり、否定したり理解してもらおうという気力がなくなり、無言になってしまいます。

    明日は子供と主人と3人で車でお花見に行く予定でしたが
    この件で喧嘩をしたので
    私は子供と2人で電車でお花見に行って、楽しんでこようと思います。

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    達者で頭の回転速いタイプなんですね🙄💭
    うちの旦那とそういう辺りは似てますが、家族第一で考えてくれる人です。
    ここまで言われると確かに言い返したくても出てこなくなりますね😅
    なんだかもんさんの立ち場になって考えるとかなり悔しい気持ちになります。。

    そんな旦那さんのことは何も考えず
    お子さんと存分に楽しんで来てくださいね!!😜

    • 3月27日
  • もん

    もん


    素敵なご主人ですね(^^)
    うちの主人も子供のことはとても大事にしてくれているのですが
    やはり車だけは譲れないようです。

    私の立場になってまで考えて下さってありがとうございます(T_T)

    何かあっても私は必ず子供を守ります‼️
    明日楽しんできます♡

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    車が旦那さんのこだわりなんですね😥
    息子さんが反面教師になりますように✨

    こちらはまだまだ開花が先の地域なので羨ましいです😀
    良いお花見を🌸

    • 3月27日
さき

なんか…例えが違くない?😥
連れ去られた時〜って言うなら見つけてもらえるように子どもにGPS付けな!って言われるならまだしも、服装かい!って思いました🤣
服装の問題なら…キッズインカーの問題でなく、どんな車に突っ込まれても&突っ込んでも絶対負けない車に乗る?って言ってるのと変わらんくない?って思いました🤔
そもそも、キッズインカーは運転してる自分も意識ない状態を指すわけだから、自分も連れ去られてる設定にならない?とか思ってしまう(笑)
旦那さんがあぁ言えばこぅ言う星人ならこちらも言い返したくなりますね😥

  • もん

    もん


    そうなんです、服装を突っ込まれました。
    私からしたらスニーカーもフラットシューズも同じなのですが。

    車に貼るくらい子供の命が大事なら
    普段から命を守るために動きやすいスニーカーにズボンで出歩いて、と言われました。
    それが可能なら、子供が車に乗る時にだけ貼ってもいいと。

    車に突っ込まれても潰れない頑丈な車種にしたのですが
    それでも実際はどうなるか分からないし
    万が一、絶対後悔はしたくないので
    貼って欲しいとお願いしています。

    1言うと、10返ってきて
    頭が良いので例え話でどんどん話が分からなくなり
    理解して欲しいとか、言い返す気持ちとか、無くなってしまいます。

    • 3月27日
  • さき

    さき

    え、待って待って💦
    車に貼りたくないくらい子どもの命って大事じゃないの?って聞き返したくなりました😱

    それが例えトラックでも潰れない?ってなるとそうそうないと思います😔

    例え話で話が分からなくなるのは論点がズレてるからで、勉強ができる方の頭の良い方なのかな?と思いました😥
    つまり、日常で必要な頭の良さじゃなく、ぷらい

    • 3月27日
  • さき

    さき

    プライドの高い方なのかなぁ…ってイメージです😱

    すみません…途中で送っちゃいました💦

    • 3月27日
  • もん

    もん


    子供の事はとても大事にしてくれているのですが
    それでもやはり車には貼りたくないようです。

    会社を経営している大変さや
    プレッシャーも理解しているつもりです。
    頑張って働いて買った車だからこそ
    貼りたくない気持ちも分かりますが
    それでも私は子供に何かあったらと思うと貼って欲しいと思うのです。
    絶対に後悔はしたくないから。

    自宅などで怪我をする確率より、車での事故の確率の方が低いから
    貼る意味がないと言っていました。

    • 3月27日
  • さき

    さき

    私の場合、売り言葉に買い言葉なので本気で大事じゃないの?とは思ってませんが、旦那さんにそう言われたら、こう言い返しちゃうなぁ…って😓
    お気を悪くされたらすみません💦

    確率が低いってだけで結果論話しても埒が明かないですよね😔
    そんなこと言われたら車の保険も要らなくなっちゃう😅
    車の保険と同じく、もしもの保険でステッカー貼らせてください!ってことなのに…😭

    • 3月27日
  • もん

    もん


    私も売り言葉に買い言葉で言い返すのですが
    そうするとまた何か別の例えを話し出すのでらちがあきません。

    冷静になってみたら
    やっぱり私は間違った事は言っていないなぁと思いました。
    主人の言うことも分かるけど
    それでもやっぱり貼って貰いたいです。

    • 3月27日
  • さき

    さき

    どんどん嫌になっちゃいますね😔
    それは話したくなくなるかも…😭
    何言っても車だけは譲れない感じなんですね…(´;ω;)
    うちも車にシールとか貼ると怒られました😓(私がシール好きで貼ろうとしてたのが悪いですが笑)
    キッズインカーも最初は嫌がってましたが、理由を話して、気に入るのを探したら寧ろ汚したくない!と貼りたがらない…😅
    いや、買った意味wとか言いながら貼ってくれましたが、やはり最初はソレ必要?要らなくない?と渋られました😱
    説得って大変ですよね😭

    • 3月27日