
コメント

さっちゃん
私は8か月まで働きますよ!

きの
立ち仕事で9ヶ月の33週まで仕事してました!
-
木ノ葉丸
お返事ありがとうございます。
すごい!!
本当ギリギリまで
なさっていたのですね!!- 3月27日

ぴろたん
9か月入る頃まで働く予定です( ˙-˙ )
-
木ノ葉丸
動いたりするお仕事ですか?
- 3月27日
-
ぴろたん
立ったりしゃがんだり、立ちっぱなしだったり重たいもの運んだり高いところ登ったり色々する仕事です(>_<)!
ある程度、理解してもらって重たいものや高いとこに登ることは控えてます(´∀`)- 3月27日
-
木ノ葉丸
そうなのですね!!
私もしゃがんだり少し
重いものを持ったりするので
7ヶ月くらいで育休に
しようかな、と思って
いましたが皆さん
ギリギリまで働いていた
みたいなので頑張れる気が
してきました...♪*゚- 3月27日
-
ぴろたん
1番は無理しないことですよー!
わたしも何かあり次第、辞めるというのは伝えてます(´∀`)- 3月27日

ymama
上の子36週、下の子37週4日まで働きました😊!
-
木ノ葉丸
お返事ありがとうございます。
すごい!!!!!
もう産まれる寸前まで
お仕事していたのですね!!!- 3月27日

みーちゃんまま
私も立ち仕事で8ヶ月半くらいになるまで仕事してました!
最後の1ヶ月くらいは座らせてもらって仕事していましたが😅
-
木ノ葉丸
お返事ありがとうございます。
座らせてもらえると
ありがたいですね(´;ω;`)- 3月27日

すくる
私も8ヵ月まで頑張ったころに、ちょうど工事の事業縮小のリストラされてきました(*・ω・)
もとが交代制勤務で、産後は無理だったので、会社都合の退職はありがたかったです(* >ω<)
-
木ノ葉丸
お返事ありがとうございます。
リストラ!?
でも交代制勤務は
妊婦さんに負担が
大きいですよね( *_* )- 3月27日

🥂🐰🌙
私は悪阻が酷くて3ヶ月の頃に辞めちゃいましたが、私の前に妊娠してた方は8ヶ月くらいまで働いてましたよ😊
ちなみに工場ではなくてカー用品店のレジ業務です💦
-
木ノ葉丸
お返事ありがとうございます
そうなんですね。
カー用品店だと店内の臭いで
厳しそうですね(;Д;)(;Д;)- 3月27日

バタコ
立ち仕事、正社員のパン屋の製造で30週まで6:30〜17:00すぎ週5くらいで働いていました^ ^今は有休消化中で35週になる4月から産休に入ります!
-
木ノ葉丸
お返事ありがとうございます。
正社員だと時間も長く
辛いですね( *_* )
有給もないので私は
バタコさんのように
使えない、、、(泣)- 3月27日

あさあさ
工場のライン仕事で産休入るまでやってましたよー
3ヶ月頃から座ってとゆう形になってましたが…
木ノ葉丸
お返事ありがとうございます。
ちなみにライン作業みたいな
感じですか?
さっちゃん
調理場なので立ちしゃがみ、重いものなどもあったり結構力仕事ですが、ギリギリまで働かないと上の子の保育園断続が出来ないので仕方なく8ヶ月まで働きます💦