※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
杏仁豆腐
子育て・グッズ

母乳が少しでも出るなら母乳あげた方が良いですよね?

母乳が少しでも出るなら母乳あげた方が良いですよね?

コメント

deleted user

お母さん自身が少しでもあげたいと思うならあげてみては?辛いと感じるなら無理にあげる必要もないと思います💡

  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    母乳はあげたいけど量が追いつかず娘が泣いてしまいます。その姿を見るのが辛くてミルクに移行するか迷ってます…
    けいちゃんままさんならどうされますか?

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私ならミルクにしちゃいます!やっぱりお互いストレスになってしまったらせっかくの母乳育児が辛いものになってしまいますし、そうなると本末転倒のような気がします!
    私も上の子は6ヶ月から完ミでしたよ☺️

    • 3月27日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    そうですよね、娘も私もストレスじゃ意味がない。混合にして母乳が枯れないように願います。、

    • 3月27日
ぴよまま

ママが楽な方でいいと思います!母乳育児にこだわらなくても赤ちゃんが元気であればミルクでも大丈夫です\( ・ω・ )/

  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    ミルクも良いですよね。頭では分かってるんですが、なかなかミルクに移行できなくて…

    • 3月27日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    気持ちは分かりますが、母乳が足りなくてお子さんが辛い思いをするならミルクに切り替えるか、母乳の後にミルクを飲ませて混合で行くかのどちらが良いと思いますよ。私も初めは母乳が足りず、ミルクをあげたり乳首を吸わせたりで混合でしたが、徐々に完母に移行しました。ママも、お子さんもストレスが少ないようにされてくださいね。育児する中でこれが正解!ってものがないのと同じで、母乳育児じゃないといけない!って訳じゃないですから。母子ともに健康なのが1番です!無理せず、無理せず。焦らずに。

    • 3月27日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    ミルクが悪いとは一切思わないのですが、おっぱいを吸ってる姿が可愛くて、これが見れなくなるのが本当に辛いと思ってしまって…
    混合にすると母乳が出なくなると言われてきたのですが、完母に移行できたと聞けて嬉しいです。どのように移行できたかお教え頂けないでしょうか。

    • 3月27日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    おっぱい吸っている姿可愛いですよね。気持ちはとても分かります。私がしていた事は、と毎日キツくない時間帯に乳首を吸わせていました!刺激が母乳の製造に繋がりますから、乳頭のマッサージ、おっぱいの底をしたから持ち上げるマッサージもしていました。あと、和食中心の食べ物(根菜と餅は母乳が出やすくなりますね)を心がけていました。よく食べていたものはお雑煮や、切り干し大根の煮物等です。あとは体が冷えないようにしていたかな…ご参考程度に…m(_ _)m

    • 3月27日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    細かくありがとうございます。マッサージと食事ですね!食事は改善の余地ありなので反省です。少しずつでも頑張ります!

    • 3月27日
かな

今後もあげたいなら、あげないとおっぱいでなくなります!ミルクでいいなぁって思うなら、あげなくてもいいと思います!
杏仁豆腐さんのどうしたいかでいいと思いますよ(*^^*)

  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    あげたいです。でも量が足りなくて泣く娘を見るのも辛くて…
    かなさんならどうされますか?

    • 3月27日
  • かな

    かな

    母乳は何回でも吸ってもらえるので無理のない範囲でたくさん吸わせてみてはどうでしょう。
    二時間おきとか、なんなら30分おきとかでもいいかもしれません!でも、辛いときは無理しないでミルクに頼って、三時間は頑張って母乳だけで過ごす…とか。

    私は写真のものを買って飲んでました!朝、鍋一杯の水を沸騰させて、一袋投入し、あとは1日かけて少しずつ飲むって感じで、毎日そればっかり飲んでました!

    あとは、私の場合、もち米がすごくききました!おっぱいびしょびしょでした!お赤飯やおこわなど、おもちでも良いかもしれません(*^^*)
    ご飯もめちゃくちゃ食べました!

    母乳で頑張りたい気持ちがあるなら、本当に頑張ってほしいです!でも、無理しないでくださいね(>_<)ミルクも栄養たっぷりですから!!

    • 3月27日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    たくさん咥えさせてみます!最近 泣かせてばかりだったのでミルクも再開して、その間に寝たり食べたり、私の体の方から変えていこうと思います。
    お餅も、今温めているところです。さっそく実践します!少しでも頑張ります。
    すみません、写真が反映されないので商品名を教えて頂けないでしょうか。

    • 3月27日
  • かな

    かな

    添付するの忘れてました!すみません( ;∀;)
    一個いりもあったはずです!これ、助産師さんからのオススメで、ほかのよりリーズナブルでいいよってことでした!

    • 3月27日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    ありがとうございます!

    • 3月27日
deleted user

ストレスにならないなら
いいと思いますよ!

  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    あげるのも あげないのもストレスというか悩みで…

    • 3月27日
kiki

ミルクでもぜんっぜんいいと思います♥ママさんがやりたい方で!
母乳出るなら、ミルク代が浮いたり、哺乳瓶洗ったりする手間は減ると思います♥

  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    母乳をあげたいです。量が足りなくて泣く娘を見るのが辛くて悩んでます…

    • 3月27日
  • kiki

    kiki

    タンポポ茶、薬局にも売ってますが母乳にいいですよ!!産後の入院中にも出されました🌟あとは水分を、たくさんとることです!✊🏻✨

    • 3月27日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    タンポポ茶試してみます!ありがとうございます。

    • 3月27日
  • kiki

    kiki

    ぜひぜひ✊🏻あとは、母乳外来は行かれましたか?産院であったりしませんか?🎶

    • 3月27日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    実は、助産院に行って哺乳瓶を使うなと指示されたのですが娘がギャンギャン泣いてしまって…
    私の完母を目指す我儘を通すか、助産院の指示を無視してミルクをあげるか悩んでの質問でした(>_<)
    でも、今日は色んな方からアドバイス頂けたのでもう少し頑張ろうと思いました!本当にありがとうございます。

    • 3月27日
みもこ

杏仁豆腐さんが、母乳で育てたいと思ったらあげたほうがいいですよー。赤ちゃんにおっぱい吸ってもらったほうが、おっぱいの分泌もよくなります。

  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    一度 哺乳瓶を使わざるを得ないことがあってそれで一気に分泌量が減りました…
    娘が泣いてでもあげた方が良いですよね。

    • 3月27日
  • みもこ

    みもこ

    そうだったんですね。
    水分多めに摂って頻回におっぱい吸わせたら、分泌量ふえるかもです!まだ生後1カ月なら大丈夫だと思います。
    杏仁豆腐さんと赤ちゃんのストレスにならない程度に頑張ったらいいと思います。
    私も完全母乳になるまで3カ月かかりました💦

    • 3月27日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    私の食生活もまだまだ改善できるかもですね。水分摂ります!
    あと数日で2カ月になるんですが、3カ月で完母になれたと聞けて嬉しいです。どのようにして移行できたかお教え頂けないでしょうか?

    • 3月27日
  • みもこ

    みもこ

    まずおっぱいを左右10分ずつ吸わせて、月齢の指示量のミルクを足してました。
    日中はなるべく泣いたらおっぱいを吸ってもらってました。もし、赤ちゃんが寝てたりして間隔があいたら搾乳してもいいと思います。
    おっぱいの分泌が良くなり、赤ちゃんもおっぱいを飲めるようになったら、後に足すミルクの量も減っていきます。
    私も完全母乳を目標にしていたので、3カ月までどーなるか不安でした。まぁ、混合でもらいいかと気楽に思いながら進めてみたらいいと思います。

    • 3月27日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    まだ1,2分しか吸えてないので、少しずつ頑張ります!先輩のお話を聞けて本当に良かったです。ありがとうございます。

    • 3月27日
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

たんぽぽコーヒーとか飲みつつ、続けるのはいかがですか?授乳のタイミングでミルクもつくっておいて、ってのはどうでしょう。

  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    やはり混合にせざるを得ないですよね。飲み物も気をつけます。

    • 3月27日
  • (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    どちらにも一長一短ありますし、混合いいと思います。たんぽぽコーヒーも、飲まなきゃってよりは、よりコーヒー味に近いものを選ぶとコーヒー飲んでる気分になると思います。

    一番は赤ちゃんが育つことが大切ですし^ ^

    力抜いていいとおもいます。
    いい方法みつかりますように。

    • 3月27日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    コーヒーは元々飲めないので大丈夫なのですが、水分多めに摂るようにします。
    考えすぎるのをやめます。ありがとうございます。

    • 3月27日
ママリ

まずは赤ちゃんがお腹いっぱいになる事が大事だと思いますよ(*´ω`*)
母乳が出なくなるかもしれない不安、ありました。
私も最初は出が悪く混合でしたが、今はほぼ母乳です。でも哺乳瓶もならしておいてミルクも飲んでくれると、乳首が痛い時、頭痛で薬を飲まないといけない時、義母さんに預ける時に楽ですよ〜!
夫もたまにミルクあげるのを楽しみにしています(°∀°)

  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    地域で評判の助産院で混合にしたら母乳が止まると断言されたので思いつめてしまいました。まずは母乳寄りの混合を目指します!

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    助産師さんもひとによって仰ることが違いますしね!マッサージしてもらったら出がよくなったりもしますよ〜自分じゃ痛いから加減しちゃいますしね
    杏仁さんがいいと思えるリズムが見つかるとよいですね( *'ω'* )

    • 3月28日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    色々考えて、助産院に通うのやめることにしました!気持ちを楽に徐々に完母になればいいなーという気持ちでやっていきます!
    ありがとうございました☀️

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    勇気がいる決断でしたね!
    杏仁さんのペースで頑張ってください(*´ω`*)

    • 3月28日