
コメント

とっとママ
完母です! 大体3時間で10〜15分です!
寝てるときは起きるまで待ってます☺️

つばさ
うちは2時間の時もあれば4時間あいたりと…寝ている時は起こさず寝かせてます〜その方がママも楽できるので(^^)
-
みー
回答ありがとうございます☺️
うちの子は起こさない限り起きないほどよく寝てくれるので、起こさないといつまで寝てるのか…(笑)3時間おき!に囚われず欲しがったらあげるスタイルに切り替えていこうと思います♡- 3月27日

退会ユーザー
日中は2~3時間おきで
夜は長いと5時間あきます!
日中はぐずったらあげる感じにしてます😆
わざわざ起こすのもかわいそうかなーって思って😣
-
みー
回答ありがとうございます☺️
起こすのかわいそうですよね😭💦今まで無理矢理起こしてて毎回ごめんね〜って思ってました😭
寝てるなら寝かせてあげようと思います♡- 3月27日

y
私も大体3時間おきです‼︎たまに3時間切ります😊1カ月検診で体重も順調だった為、それ以降は無理やり起こしたりはしていないです('ω')
-
みー
回答ありがとうございます☺️
私も1ヶ月検診で退院時より1キロ増えてて順調でした!そこでこれからのスタイルを悩んでました(笑)
みなさんの回答見て私も無理矢理起こすのはやめようと思います♡👌- 3月27日

退会ユーザー
まだ生後1ヶ月経っていないので
もしかしたら参考にならないかもしれませんが、
入院してる際は看護師さんに3時間おきとうるさく言われていたので
寝ているときは起こしておっぱいあげていました👶🏻🍼
ですが退院してからは無理矢理起こすのも可哀想なので
起きたらあげるようにしています!
母乳の出る量にもよるかもしれませんが
2週間健診でもそのことを看護師さんに話したら
よく飲めているから3時間おきじゃなくても
起きたらで大丈夫です、とも言われました👩🏻⚕️←
-
みー
回答ありがとうございます☺️
私もうるさく言われました(´・∀︎・`)3時間おきで4時間は絶対にあけないで!と(笑)
気持ちよさそうに寝てるのに無理矢理起こすのほんとかわいそうですよね😭
赤ちゃんがむせるほど母乳でてるので(笑)私も欲しがったらあげるようにしようと思います♡😌- 3月27日
-
退会ユーザー
私の子もよく眠る子なので
入院中に毎回毎回起こすのが本当可哀想で…😭
でしたら大丈夫だと思います!
最低でも1日に7回授乳出来てればいいって言われました👶🏻🍼- 3月27日
みー
回答ありがとうございます☺️
検診で体重増えた事にホッとしてたら病院で聞くの忘れてしまってて(笑)私も寝てるならそのまま寝かせてあげようと思います★😌