※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
家族・旦那

結婚1年目の主婦です。旦那(長男)の祖母(義母の実母)の17回忌が今週末あ…

結婚1年目の主婦です。旦那(長男)の祖母(義母の実母)の17回忌が今週末あり夫婦で出席予定です。
お寺に現地集合🚗➡︎お墓➡︎料亭で精進落とし の予定です。
御香典?とかお食事代とかお供え物は?と旦那に聞くと『親父がこっちで準備するから大丈夫だよ〜って言ってたからいいよ』と。
喪服の準備しかできてません。
手ぶらで法事ってあり得ますか?
先日義両親と食事したのですが、忙しいのにごめんね〜?宜しくね〜?くらいで、移動の流れくらいしか言われず。
帰ってから失態に気付きました😑

義母は次女で義父家に嫁いでおり、県外住まいの伯父(義母の兄)が長男ということで召集をかけましたがお墓はこちらにあります。地元なので。
お墓には行ったことありますが、仏壇は聞いたことありません。
祖母家…というのも老人マンション?のような所に祖母は住んでたくらいしか聞いたことが無く、仏壇の存在は不明です💦

いつもお盆やお彼岸は義両親と私達夫婦で日時を合わせてお墓参りに行きますが、本当にそれだけです。
旦那実家も4年くらい前に引越し&新居になりましたがあまりご先祖様を祀ったりは無く。(義父は長男ですが地元を離れてこちらに。次男夫婦が継いでいます)

長男嫁ですが、諸々不安です。
13回忌を何故かやっていないらしく、、17回忌やっとこうか!みたいな感じらしいです😭

ややこしく&長くなりすみません💦
アドバイスなどあれば、、、何でもお待ちしてます!
助けてください😭

コメント

やよ

とりあえず御香典とお供えは準備してる方がいいと思います!

  • mam

    mam

    ありがとうございます!
    事前に義両親に電話ででも尋ねておく方がいいのでしょうか?
    準備しとくよー!も旦那伝いですし。

    御香典もお供えも、どのタイミングで?
    私の祖父母の家は仏壇もあるし祖父母の家集合で🚌お墓移動➡︎料亭 だったので仏壇に御香典やお供えを置くことができました😭😭

    • 3月27日
  • やよ

    やよ

    尋ねておいた方がいいですね!
    旦那さん長男ですし先々のこともありますし…一応😭

    • 3月27日
  • やよ

    やよ

    うちも仏壇に供えるので、なかった場合はわからないですが、
    もし供えないとかなら手土産に〜でもいいとおもいます!
    ないよりかはあった方がいいかと😭

    • 3月27日
  • mam

    mam

    ですよね💦
    尋ねてみようかなー💦

    仏壇無いとかよくわかんないですよね。
    お墓も集合墓地にあります。小さな可愛いサイズでびっくりしました。
    手土産…はどなたに渡せばいいのでしょうか?
    県外から来ている伯父家族にですかね?
    姉2にあたる義母や、伯父家族を泊める姉1の伯母(義母の姉)も準備していない訳はないと思いますし😭

    • 3月27日
  • やよ

    やよ

    義母さんのお母さんなんですよね、、
    義母さんの兄弟の一番上の方が仕切られてやられるということであればその方に渡せばいいとおもいます!

    • 3月27日
  • mam

    mam

    そうです。義母のお母さんの17回忌法要で、義母の兄弟の一番上が仕切ります。
    ややこしく書いててすみません💦

    結婚1年目、伯父が県外住まいということもあり私達の結婚式に参列してくださって少し話(挨拶)した程度で、いろいろ不安です。

    ありがとうございます!

    • 3月27日
みく

わたしならという意見です。
参考にならないかもしれないですが・・
法要ですので、こちらですと、日持ちしそうなお茶菓子の箱詰めとご仏前を包んで渡すと思います。会食があるので、1万から2万くらいかな?と思います。
でもこれはあくまで私の考えですし、問題なのは親戚間でどのようにしているかなのだと思うのですね。
多すぎてもダメでしょうし・・
本当に義両親が用意するからいらないという話ならそれでも良いのかもしれませんが
正解が無いのが法要だと思いますので
なるべくほかの身内の方にリサーチするか
わからなくても
一応用意して行く、これが良いと思います
お茶菓子は別にお土産になりますし(^^)
その場で判断出来るようにして行けば良いと思います

  • mam

    mam

    そうですよね、ありがとうございます!
    私の祖父母もいつも不安になってる母(長男嫁)に、御香典もお供えも無くて大丈夫!こっちで食事とかも用意するから!というスタンスです。
    義両親家もこうだと大変助かるのですが😭

    県外に住む伯父が主催?で出席する感じかな?と思いながらも、こちらで法事をするので手ぶらもダメだろうなぁとは思います。。

    • 3月27日
こたつむり

先月、私たち夫婦と6ヶ月の子どもとで主人方の親戚の法事に行きました.
料理を食べる人数×1万円と、手土産(御供という形で3,000円くらいのもみじ饅頭の詰め合わせ)を持参しました!!
私がまだ嫁に出てない時に、実母の父親の7回忌の法事の際には、料理を食べる人数×1万円を包み、同じく手土産を持参しました💡
親しき仲にも礼儀ありかなーって個人的に思ってるので、いくら近しい親戚といえど、用意しましたよ🤗

してなくてもしても言われるのは嫌だと思うので、一応旦那さまのお母さまとかに聞かれてみてはいかがでしょうか??

  • mam

    mam

    細かくありがとうございます!
    旦那は自分側の法事だから本当にお気楽でイライラします。
    私の親戚もまだ結構健在なのもあり経験不足でして💦

    結局義両親に尋ねてみても断られそうな気もするのですが、連絡してみます!
    最初の法事だからわかんなくて〜!と聞いてみます。今回だけじゃないし後々のためにも!
    ありがとうございます!

    • 3月27日
  • こたつむり

    こたつむり


    初めは誰だって分からないものですもんね(๑╹ω╹๑ )

    そんなもんですよねー😑
    特に男の人はお気楽な感じがします💦💦
    今後のこともあるし、法事自体初めてで分からないので、教えていただけませんか??
    って形だと角も立たないし、お母さまも教えやすいかもですね🤗

    • 3月27日
  • mam

    mam

    ありがとうございます!
    我が家の感覚でいましたがやっぱり確認しておきます!
    家庭によっても地域によっても違うだろうし、、
    旦那じゃダメだ!義両親に連絡します😎
    ありがとうございます❁

    • 3月27日
  • こたつむり

    こたつむり


    その方がいいと思います💡
    地域によっても大きく違いますもんね💦💦

    頑張ってくださいっっ🤗❤️

    • 3月27日
のりたまこ

うちも来月13回忌に参加します長男嫁です。
私は旦那に何がいるのか、お供えや御香典はとかきいて!っていって聞いてもらい、何も要らないといわれました。
そのあとたまたま病院であったのでもう一回私からほんとになにもいらないの?ご飯もあるのに?ってきいてもいらないといわれたので、もう持っていかないことにしました❗義母がこちらが頼んだことでも自分の意見を押し通してくる感じで迷惑してるので私はもう2回も確認した上で要らないと言われたのでその通り何も持ってこなかったってことにします!それでないのかとかいわれたら2回も確認しましたよね?へんなとこで建前使わないでください、普段使ったこともないのにっていいますね😒そうゆう言えちゃう関係性ですww

  • mam

    mam

    コメントありがとうございます!
    聞いてもらって何も要らないとも言われたものの、やっぱり不安で(;_;)
    たまたま遭遇!とか出来ればいいけどなかなか難しいので聞いてみます。
    ちゃんと言い合える仲、素敵です♡
    まだ1年目だし子ども(孫)も見せれてないから会う頻度も少なくてなかなか😕
    ありがとうございます。頑張ります!

    • 3月27日
はな

いらないと言われてもお金を包むと思います。いるか聞かれたらいる!と言いにくいですし、料理も高いので😅二人で行くなら2万くらいですかね。それとお菓子を持って行きますかね。長男嫁でしたら一応きちんとやっておくべきかと😂

  • mam

    mam

    コメントありがとうございます!
    連絡して聞いてみて、いらないと言われても包む という事でいいですか?
    わざわざ聞いて来たから要らないって答えたのになんで?とまでならないです…よね💦?
    受け取る 受け取らない関係なく、旦那には義父から要らないからねって言われてるわけだから私は連絡せずに包んで行くって事でしょうか?
    うぅぅー…パニックです。
    母は要らないって言われるから包まない!派でここまで来た人間でして、この気持ち(悩み)が理解してもらえません😭

    • 3月27日
  • はな

    はな

    持って行っていらないと言われたら渡しませんが、向こうで一応、お食事もいただきますので気持ちだけでも。と渡します(><)
    持って行っておくのに越したことはないと思いますので(><)
    いらなければ持って帰ってこればいいかと(><)

    • 3月27日