

ばなぬ
つわり始まる時期ですよ(´・∀・`)
4週から安定期ぐらいまでがつわり期間として一般的ですが、個人差が激しく、産むまでしんどい人も居ます(−_−;)

はじめてのママリ
妊娠初期は赤ちゃんの大切な器官が発達する時期なので気になると思いますが、
つわりで食べれない=イコール
赤ちゃんが育たない ではないので安心してください。
ただ水分まで取れないぐらいひどくなる人もいるから、そうなったら病院いって点滴受けた方がいいと思いますが。
旦那さんの食事は適当で♡笑
私はご飯が炊ける匂いがダメになったので、体が辛い時は旦那に外で食べてきてもらうか、弁当買ってたべてもらうか、してました。
旦那さんにつわりの辛さを分かってもらえば嫌な顔はしないとおもいますよ。
今はエコーでも豆ちゃんだと思うけど、それが2頭身になり、3頭身になりって成長していくとつわりの辛さも軽減していくと思うし、、、。
大丈夫!!妊婦さんはみんな通る道!お腹の赤ちゃんの為に母は強くなれるよ。
がんばってください。
私もまだまだ先は長い。笑
お互い頑張りましょう♡

はじめてのママリ
5週でもつわりはありますよー!!今は食べたいものを食べれば大丈夫です。
今は足りない栄養をサプリで補えばいいと思います。
初期は葉酸を取るといいですよ。

みさこ
ありがとうございます!
やはりつわりかもしれないですよね…トマトが無性に口に合います♡食べられるものを食べていきます\(^o^)/

みさこ
にゃんこ先生
ありがとうございます!
いまは、鉄分、ビタミンc、葉酸を毎日サプリで補ってます。でも食事が進まないので、体重減が気になります。もともと痩せ型で、食欲旺盛なのですが代謝よすぎて体重減りやすいので…

はじめてのママリ
大丈夫ですよ。わたしもどちらかと言うと痩せすぎでしたが、つわりが終われば嫌でも太ります。笑
今は25週でプラス七キロ、、、
先生に毎回体重増加で怒られます。Σ(꒪ȏ꒪)

mokoton
わたしも5w〜6wに入る頃から
つわりはじまりましたよ(^-^)/
お腹すいてても吐き気で
食べれなかったりしました。
さっぱりする果物なら食べれたので
スイカとか桃を食べてました☆
食べれるものを食べればいい
って聞いたので
今まだ初期で、つわり中ですがそうしてますよ(*^^*)

みさこ
にゃんこ先生
昨日までは、なんとなーく気持ちの問題かな?とおもって食べてたんですが、今日は主食のパンとご飯食べたらすごく気持ち悪いです。ご飯が大好きなので、辛いです。力が湧かなくて晩御飯どうすればいいのか…なんだか涙が止まりません。

みさこ
同じ感じを聞いて、少し安心しました。今朝は寝たきりで昼過ぎにトマトがすごく美味しくて、この感じならパン食べられるかもーと思って食べたらすごく気持ち悪くなりました。
旦那さんの食事とかどうしてますか?考えるだけで億劫です。

mokoton
わたしもパンきついです(T_T)
温かいうどんとか
あっさりしたにゅうめんに
野菜を入れて食べたりしますよ☆
基本的には
スーパーで簡単に出来るものを
買ってきちゃいます^_^
手の込んだ物を作るのは
しんどいですからね(T ^ T)
吐いてる姿を見てるので
旦那さんも理解してくれてます☆
カレーが好きなので、
そういうので簡単に済ませちゃいますね!

みさこ
うどんににゅうめん!
いいですね。今晩やってみます◎わたしも今夜カレーにして明日も食べてもらおうかな〜
作ってる時は大丈夫でしたか?

みさこ
にゃんこ先生
お腹空いて、お腹がペタンコになるのを見ると心配になります…がいまは食べられるものを、ですね◎
11日からキャンプがあるので出されたものを食べられるかが気になります(>人<;)
補助食もっていこうかと◎

mokoton
わたしは一回吐けば
少しの間楽になるので、
その時間のうちなら
大丈夫でしたよ(=´∀`)人(´∀`=)
ただ台所が熱くなるので、
部屋を冷やして、
水分摂りながらやりました☆
コメント