![ライオン丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科で3D、4Dエコーはありますか?価格は1500円でエコー、300円で白黒写真、500円でカラー写真。3D、4Dは別途予約が必要で高額。以前の病院は無料だった。
みなさんの通ってる産婦人科は、3Dエコー、4Dエコーありますか? いくらですか?
私は問い合わせるとエコーを見るだけで1500円、白黒写真なら1枚300円、カラー写真1枚500円と言われました。
その上、検診の時は、通常エコーしか無理だと。
3D、4D希望であれば、別に予約を取ってくださいと言われましたし写真代も高すぎませんか? 転院する前の病院は、検診のお金がいるだけで3Dエコーは無料写真も無料でした。病院によるんでしょうがビックリです。どうせならカラーをケチらずに買う予定ですが、何枚もは買えないな、、
- ライオン丸(6歳)
コメント
![イ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イ
私は別途でかかってませんよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありますよー!毎回してくれます!タダです🧐
-
ライオン丸
病院によりますね😭
- 3月27日
![s♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s♡
1人目も2人目も同じ産院で産みましたが、エコーは4Dもタダだし、なんならNSTもお金かからなかったですよ😵病院によって全然違いますね💦
-
ライオン丸
無料が羨ましです。
- 3月27日
ライオン丸
羨ましい😵やはり私の行ってるとこ高すぎだ。検診も補助券使っても3千円とられることあるし😵
イ
うちは補助券使って特に大きな検査なければ1,500円負担です。
地域差凄いですよね(泣
私の友達は妊婦健診無料と言ってました☆