
コメント

リリ
区役所に相談に行かれるといいですよ💖
申し込みも認可保育園や認可幼稚園だた役所で貰う用紙に記入して提出です👌
おそらく入園の1ヶ月前に申請だったと思います🙋♀️
ただし、4月入園の場合3ヶ月前に申請だったはずです🤔
違ったらごめんなさい💦
私はとりあえず何も分からなかったので役所に行きました🤪
行くのが難しければ電話でも対応してくれるはずですよ😊
無認可の場合は自分で園に電話だと思います❗️
見学も園に電話して、
見学したいです‼️
って言ったら、
ぢゃー◯日の◯時に来て下さい❗️
って言われましたよ✨

のん
広島市在住です。
希望する保育園の区の区役所に調べに行ったらいいと思いますよ!4月で何人入って残り空き数も分かります!
資料も貰えますし、記入して提出する紙も貰えると思うので期間中に出して審査待ちって感じですね!
-
チョコファッション
ありがとうございます!
残りの空き人数も分かるんですね。やはり役所へ相談ですね!- 3月27日

あだすけ
4月以外の入園の申込は、前月10日までだそうです😀
結果は前月20日頃に分かるみたいです。
↑これは広島市のHPに記載されています💻
各保育園の空き状況も、毎月月初に更新されたものがHPに掲載されていますが、「3歳未満が×人空き有」とざっくりとしたものしか掲載されず、0歳が何人空いているか、1歳が何人空いているかは区の福祉課に聞かないと分かりません👂
保育園の見学は、各保育園に電話していつが良いか聞いてみたら教えてもらえますよ😃📞
私は妊娠中に区の福祉課に話を聞きに行き『途中入園や1歳児クラスの4月入園は難しい』と言われ、慌てて保育園見学に行き、この4月にムスメの入園が決まりました🌸
5ヶ月での入園です👶
-
チョコファッション
ありがとうございます!
最近ようやく育児のリズムが整いつつありますが、まだ余裕がなく、この上仕事なんて、まだまだとても無理...と思ってましたが、あだすけさん、5ヶ月で復帰‼すごいですね✨ と同時に焦ってきました💦秋くらいに考え始めればいいかな~くらいで構えてました💦待機になるのかな...
でもどちらにしろもうこの4月は無理なので、1歳までに入園できる方法を福祉課に相談してみます!- 3月27日
-
あだすけ
ウチのコが入園となる保育園では、0歳児クラスの定員が12名で、この4月入園で定員いっぱいだそうです💦
途中入園か、来年の4月に入園できると良いですね✨- 3月27日
-
チョコファッション
定員12名!そんな少ないんですね。。
できれば途中入園したいですが、本気で焦ってきました💦
色々資料集めます💨- 3月27日

ありさ
四月からの入園希望でしたら
12/10までに書類を
提出しなくてはいけません!
もし1月2月に入れるようであれば
連絡がきます!(入れなくても)
気になっている保育園があれば
先に見学に行くのもありです🙆♀️
-
チョコファッション
ありがとうございます!
自宅近くの保育園希望なのですが、どうやら激戦区らしく...💦
12/10ですね!その前に見学に行って情報を集めようと思います!- 3月28日

もえ
わたしの話ではないですが、わたしの友人は広島市で4月入園申込みで1歳児クラス入れました😳
でも役場の人にも「1歳は厳しいですからね」と何度も言われたそうで、待機覚悟で出したそうです。あと友人が願書を出すときに「安佐南区と西区はかなり厳しいけど、中区は可能性があるかもしれないですね」と言われたそうです。ちなみに受かったのは中区でした!!
0歳の12月入園も中々厳しいそうなので、12月から願書を出し続けてみるのもアリかなぁと思います😳
-
チョコファッション
ありがとうございます!
まさにその安佐南区です...😭そうですね、もう12月とは言わず、早めに願書出そうと思います!みなさんの回答見てかなり危機感を感じてきました💦復帰できなかったらどーしよー💦- 3月29日
-
もえ
わたしも安佐南区です☺️
激戦区とわかっていながら少しでも長く一緒にいたて...5月入園で申し込むことにしました😭💔わかっていたことですが、役場でもらった5月入所の空き状況は厳しかったです💦💦職場付近の保育園も含めて東区中区の空き状況ももらったのですが、中区の0歳は安佐南区よりはまだ希望が持てそうな感じでした😳
まだ低月齢ですし、これからできることがどんどん増えてくると、早くから預けるのは寂しくなっちゃうかもですね😭😭😭- 3月29日
-
チョコファッション
分かります!少しでも長く一緒に居たいですよね💦最近笑顔を見せてくれるようになって、もうかわいくてかわいくて...離れたくないです💑
今日役所行って色々聞いてきました。やはり4月が一番入りやすくて、その後は、たまに転勤などでポッと空きが出る以外は難しいみたいです😵
私が希望している12月入園は入れたら奇跡みたいなもんです。去年の12月の空き状況を見せてもらいましたが、全保育園ゼロでした💦
本当に悩みますが、やっぱりまだ一緒に居たいので、秋くらいに申請して、待機なら育休延ばして来年4月の一歳児クラスを狙おうかなと思ってきました😔
もえさん5月ならまだ空きが見込めますね‼今日役所の人が、4月入園のキャンセルも出ていると言ってましたよ
☆(詳しいことは教えてくれませんでしたが...)
一緒にいたいのと復帰したいのとジレンマですが、もえさんの希望が通るといいですね😊🌼- 3月29日
-
もえ
遅くなりました😭
しかも、わたしの方が色々と情報頂いて...ありがとうございます!!!!
秋ごろから申し込みし続けて〜のパターンいいと思います☺️✨
今から笑顔がたくさん出てきて、意思疎通もできるようになって、ハイハイしだして、つかまり立ちしたりして...今以上にどんどん可愛くなってきて離れがたくなると思うので😭💦うちの子も昨日伝い歩きをしだしたので、(無事入れたら)5月からが憂鬱です笑。
あとは、公立は絶対にないそうですが私立の保育園は園長先生が「この子は入れて欲しい」って言うのが実はあるそうです(その場合、役場の人も「それなら、その子を入れる代わりにあと何人も入れてくださいよ」みたいなやり取りになるそうです)。だから、希望の保育園で園庭開放や支援センターがあれば、通ってアピール...って言ったら変ですけどここに入りたいってことを伝え続けるのが大切らしいですよ☺️- 3月31日
-
チョコファッション
つたい歩きおめでとうございます‼🌼初めての瞬間に立ち会える感動は格別ですよね‼ほんとにどんどん可愛くなりますね💓
ずっと一緒に居て見守りたい気持ちと働きたい気持ちと...憂鬱ですね...
そして貴重な情報ありがとうございます‼我が子が『この子を入れて欲しい』と思ってもらえるかは微妙ですが(笑)、早速、自宅周辺の保育園を見学してアピールしていこうと思います!- 4月2日
チョコファッション
ありがとうございます!
やはり役所に相談ですね。来月4ヶ月の集団健診が役所であるので、そのとき聞いてみます!
見学に行った園は入りやすいなど、何かあるのでしょうか?
リリ
認可の場合、役所の審査になるので、
見学行ったから入園出来るとかはないみたいです‼️
1歳過ぎると待機児童が多くなるみたいです💦
私も1年育休を取るつもりでしたが、役所で
1歳過ぎると待機児童の可能性大です‼️しかも、4月入園以外なら難しいと思います‼️
って言われて10ヶ月で保育園預ける事にしました💦
4月から通う保育園の場合
0歳児の待機児童はいませんでしたが、1歳児だと待機児童12名になっていました😭
チョコファッション
4月入園以外は難しいというのは知っていたんですが、生後3ヶ月で預けるのは抵抗があり、今年の4月入園は諦めました😔0歳児の12月入園か1歳児の4月入園か、役所で相談してみます!ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。