※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこ
子育て・グッズ

チャイルドシートの価格や違い、オススメのメーカーや商品名について教えてください。新生児から使えるものでお願いします。

みなさんチャイルドシートっておいくらぐらいの使われてますか?今レンタルしてるのですが結局ずっと使うし購入しなきゃと思ってます💦
6万ぐらいするものと、1万円代のものの違いとか何なんだろう。。?😓
宜しければオススメのメーカー、商品名など教えてください!ちなみに新生児から使えるものでお願いします✨

コメント

mamamamama

うちは西松屋で購入しました☺️☺️
安くなっていて一万円以内で購入できました✨

  • ぴこ

    ぴこ

    私も西松屋のもの良いな〜って思ってます✨安いですよね!

    • 3月27日
shara_sama

上の子のお下がりでコンビのおそらく廃盤になったチャイルドシートを使っています。値段は3万円代。安くても不安だし高くても手が届かないし真ん中ぐらいのにしておきました😅高いやつだと赤ちゃんを真横ぐらいの寝かせ方出来たりしますよね?

  • ぴこ

    ぴこ

    そうなんですね!廃盤を買うのもアリですね💓たしかに横向けで寝かせられるのもいいなーと思ってました!

    • 3月27日
  • shara_sama

    shara_sama

    最初一万円ほどのものを退院した足で西松屋で買ったのですが、そのまま駐車場で設置していざ子供を載せようとしたところ、想像以上にホールド力が無く…そこそこの力で揺らすとグラグラするし怖くなって、すぐ商品を持って店内に戻り返品しました(笑)そしてその場で3万円ぐらいのを購入し、また駐車場でつけた感じです😅
    我が家のものは回転するタイプで、座椅子から補助足が付いているものですが、補助足が付いてるのオススメします…車が揺れてもグラグラせず、カッチリと動かなくなりますので😅

    • 3月27日
  • ぴこ

    ぴこ

    え!!そうなんですか!!
    他の方も安いのは少しグラつくとおっしゃってました😨💦
    安全面を考えるとある程度しっかりしたものじゃないと危険ですね😢
    補助足付きのもので一度探してみます!
    ご丁寧にありがとうございます❤️

    • 3月27日
deleted user

うちはアカホンで安い一万円のを買いました。


高いのは前後ろに回転したり、メッシュ付だったり、洗えたり、色々便利な機能がついてるのが高いんだと思います。

うちは、車は旦那しか運転しないし、チャイルドシートに乗せるのは旦那なんで、安いのでってなりました。

ママが使うなら、運転席から回転させられたりするのが便利らしいです。

  • ぴこ

    ぴこ

    アカチャンホンポでもお手頃価格であるんですね🤔
    私も運転しないのでたまにしか使わないです。なので安くてもいいかと。。✨

    • 3月27日
まま

私はトイザらスでコンビのチャイルドシートを4万くらいで買いました。
いろんな種類の中でそれぞれ特徴を説明してくれたり取り付け方も教えてくれました。

  • ぴこ

    ぴこ

    トイザらスは割と高い値段のものが並んでますよね😅
    店員さんに色々聞くのもアリですね✨

    • 3月27日
deleted user

6万くらいするアップリカのもの買いましたが、でっかいし、設置めんどくさいし、他の車に載せ替えるの大変やし…
結局、実家にあった1万くらいの軽くてお手軽なやつ使ってます😅

  • ぴこ

    ぴこ

    レンタルしてる物も6万ぐらいのやつなので確かに色々とめんどうでした💦
    お手軽な方が乗り降りも楽そうなイメージです!

    • 3月27日
ぽぽん

回転するかどうかが一番の差かと思います!
あとISOFIXは高いです💦
オススメ出来るかは分かりませんがエールべべのクルットで安くなって3万ちょっとでした🙆

  • ぴこ

    ぴこ

    なるほど、、回転するかどうかでもだいぶお値段変わりますね💦
    そちらのメーカー検索してみます!

    • 3月27日
こつこつ

西松屋でコンビの物を買いました!!
25,000くらいだったと思います😌
見た目で決めましたw

ブランド力での値段もあると思いますがシートが360度回転したりリクライニングの機能が付いていたりなど機能性もだいぶ違ってきます。
でも私はチャイルドシート高いの買っても3年とかで変えないといけないと思うとそんなに高いのは買おうと思いませんでした💦

  • ぴこ

    ぴこ

    そうですよね、、ある程度大きくなったらまた買い替えが必要ですもんね💦
    一度西松屋チェックしてみます❤️

    • 3月27日
r

ネットで今出てるやつの型落ちを3万ほどで買いました
アップリカの来るリラです
回る方が載せる時に楽だけど重いから移動が面倒ですね( ˘•ω•˘ )

  • ぴこ

    ぴこ

    型落ちだと少し安いんですね✨
    たしかに回らないと乗せにくいな〜って印象はあります💦

    • 3月27日
モコモコモコ靴下

こんにちは^ ^

アップリカで6万弱を購入しました。はじめてだったので安いと赤ちゃんに何かあるのかなと心配がありましたが今は安くても良かったんじゃないかと思います。因みにベビーカーも(u_u)

  • ぴこ

    ぴこ

    私もベビーカーは良いもの購入しました!チャイルドシートも安全面は第1ですよね💦

    • 3月27日
  • モコモコモコ靴下

    モコモコモコ靴下


    確かにそうですよね!赤ちゃんが安全で居心地いい作りだと私達も安心ですね^ ^
    ジュニアシートになってもしっかりした物を購入したいです。

    • 3月27日
deleted user

西松屋で売ってた一万円しないくらいのものを買いました🤔💓
高く払ってもそんな変わらない気がして😅

  • ぴこ

    ぴこ

    やはり西松屋人気ですね❤️
    そうなんです、、変わりがあまり分かりません😭笑

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ぶっちゃけ毎日使わないしちゃんと使えればいいやー!って感じでした😂💦

    • 3月27日
いちごみるく

うちは8万円近くしました。
コンビのものです。1番こだわったのは、回転式であること、ISOFIX固定タイプであることです。
安い物との違いはその辺りと、あとはクッション性や通気性。エッグクッションだとか、メッシュシートなどが違いますね。
サンシェードも付いていると便利でしたよ(´ ˘ `∗)
何年も使う命を守る物なので、これだけはしっかりしたいい物を選びました。

  • ぴこ

    ぴこ

    8万はすごいです、、機能性ばっちりでしょうね✨
    そうですよね、命を守るものって考えると色々迷ってしまいます💦

    • 3月27日
deleted user

joieのエブリステージ買いました。
ISOFIXでもないし、回転もしないですが、一度装着しちゃえば外すものでもないですし(複数台の車を使用しているなら話は別ですが)、回転しなくても乗せにくいと思ったことはないです。
長い間使えるようなので、コスパ的にも満足しています(*´ー`*)

  • ぴこ

    ぴこ

    ネットでそちら検索してみたらお値段もお手頃でデザインも可愛いですね💓
    おススメして下さりありがとうございます😊

    • 3月27日