
コメント

ka-na
私は2人目不妊から、婦人科へ行き、ホルモン値や黄体機能?子宮等問題がないか一通り調べていただき、全く問題なしで、それからタイミングで三周期目に授かる事ができました。
排卵後から服用するルトラールという薬を出されて、服用していました。
着床しやすくするみたいです。
私は、基礎体温も測っていなかったので、より正確にタイミングがわかるまでに、時間がかかってますので、結局授かるまでに5ヶ月かかりました。
ka-na
私は2人目不妊から、婦人科へ行き、ホルモン値や黄体機能?子宮等問題がないか一通り調べていただき、全く問題なしで、それからタイミングで三周期目に授かる事ができました。
排卵後から服用するルトラールという薬を出されて、服用していました。
着床しやすくするみたいです。
私は、基礎体温も測っていなかったので、より正確にタイミングがわかるまでに、時間がかかってますので、結局授かるまでに5ヶ月かかりました。
「タイミング法」に関する質問
3周期、婦人科クリニックでの卵胞チェックとタイミング法で授かれずでした! 今通っているクリニックは人工授精まで可能なんですが、 時間も有限…と思っているので、人工授精ステップアップをこちらから申し出ること 通…
妊活初心者です😭 タイミング法を受診してやり始めたところです。 排卵のタイミングを見てもらい16.17日辺りでタイミングを取ってと言われて17.18日で取りました。 来週また来てと言われたのですが、その際にホルモン剤?…
不妊治療のタイミング法1回で妊娠した人いますか? また、今年中に出来なければ来年から人工授精になります。 どのくらいお金がかかるのか不安です。どのくらいお金かかりましたか?
妊活人気の質問ランキング
ばちゃ
生理が少ないので着床を助ける薬飲んでみたいです😭
カナさんは薬を出してもらった時はどのような流れで出してもらえましたか?
ka-na
基礎体温測って下さい言われて、血液検査、内診、2ヶ月ほど基礎体温の様子を見られて、タイミングをとる日をアドバイスしてもらうが、妊娠に繋がらないので、薬出しますね。て感じです。
生理が少ないとなると…ホルモン値は大丈夫でしたか?
ばちゃ
生理が少ないのにホルモン値は異常なかったです😭
薬ってやっぱり効果高いんですかね✨?
次は先生に積極的に言ってみたいと思います♡