
娘の耳が出血している状況。機嫌は良さそうだが、耳の中まで血が入っている可能性が。耳鼻科で確認した方が良いか悩んでいる。
今朝、ふと娘の耳を見たら出血が…😱
きっと寝ながら耳を引っ掻いてしまったんだと思います。
血は既に固まっていました。
その血が、耳の穴まで付いてしまっていて…
穴の見える所までは拭いてあげたんですが、中まで血が入っているかもしれません…(奥までは入ってないような気もするんですが、そこまで見えなくて定かではないです)
本人は機嫌良く、ミルクも飲み、今おもちゃで遊んでいます。
こういう場合、耳鼻科とか行って確認してもらった方がいいですか?そこまですることないですかね😓
衝撃すぎて困りました…
- りさ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

みうたろう
うちも、眠くなると耳を掻いてしまう癖があり耳鼻科に通っていました。
出血があった時は受診しました。耳の中で何が起きてるのかわからなくてこわかったので。
耳鼻科ではきちんと中まで見てくれて処置もしてくれました。
娘の通っていた病院の先生は鼻水までとってくれて娘も大分すっきりしたみたいで受診してよかったです。
(何回かは通う羽目にはなりましたが)
参考になれば幸いです。
りさ
コメントありがとうございます。
受診して耳の中まで見てもらった際、中まで血が入っていたことは実際にありましたか??😱
みうたろう
お返事が遅くなりすみません😢⤵⤵
受診したら耳の中にも血が入っていて、先生が丁寧に処置してくれました。
小児科でもみてはくれると思いますが、耳鼻科だと鼻もみてくれるので。
ちなみに処置 の間は火がついたように泣いていました😭