※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
子育て・グッズ

あかちゃんの退院時の服装について相談です。肌着の上におくるみだけで帰宅しても大丈夫でしょうか?先輩ママさん、教えてください。

入院時の持ち物について
だんだん予定日が近づいて来ました。
退院するときにあかちゃんの衣類とありますが、あかちゃんの服装のコーディネートの仕方がイマイチわかっていません。今用意してあるのは短肌着と長肌着、おくるみです。
すぐ車に乗り家まで帰るのですが、肌着の上におくるみだけっておかしいですか??
先輩ママさん教えてください❤️

コメント

Q太

うちは9月産まれであったかかったですが肌着にカバーオールも着せましたよ(^ν^)

けいまま

おくるみで包んでしまえばほぼ見えないですが、人によってはセレモニードレスを着せたりします。
私は真冬だったこともあり、もこもこのカバーオール着せました。
お写真撮られたりすると思うので、可愛いカバーオール1枚ご用意されてはいかがですか?

vickey

おくるみはあくまでも外での上着なので、肌着とおくるみはちょっとおかしいかもですね😅
予定日前後に産まれられれば確かに暖かいと思うのですが、おくるみは動いたりするとはだけたりもしますし。
病院からの移動中は良いにしてもどちらにせよ家でおくるみは外すと思うので、カバーオールを何着か用意されてはいかがでしょうか?

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    すみません、ちなみにこの服って肌着ですか?

    • 3月27日
  • vickey

    vickey

    2年近く前の事で私もちょっと忘れちゃいましたが、肌着と言えば肌着なのかもしれませんがこれなら股のところがボタンで止められるのでありかもしれません!
    うちも確か、新生児のうちは家のなかでは短肌着の上にこのタイプのものを着させて着せていた気がします✨

    • 3月27日
mmmmmm

わたしもぽんちゃんさんと同じようなかんじです🎵
おくるみにくるんでしまえばokかと‼️

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます!そう言って頂いて安心しました(^^)

    • 3月27日