※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かのたん
家事・料理

お野菜やお肉を買い、大体7,000円くらいかかります。ですがお野菜はすぐ…

こんにちは‼皆様に食材についてご質問なのですが、我が家は新生児赤ちゃん覗き夫婦2人分食材を一週間まとめて週末買いにいきます。
お野菜やお肉を買い、大体7,000円くらいかかります。ですがお野菜はすぐなくなるので毎週キャベツや似たような食材を買います

じぃうずにお野菜を使い料理できるようにしたいのですが、なかなかうまくいきません、

何かアドバイスあれば教えてください❗宜しくお願いします‼

コメント

まままり

そればっかりは慣れですよね(´・_・`)
最初は1週間の献立を考えてから買い物に行くようにすると無駄がない気がします(^^)

ママchan

その時期の旬のものを買うことを意識してみてはどうですか?

ゆん@GSR

野菜高いですもんね(*_*)!
うちは1週間まとめ買いで夫と二人で今はだいたい4000円です(^^)
広告の品やかさ増し、おつとめ品ととても仲良しです♡笑っ

根菜は炒めたり煮物にするなら冷凍しても大丈夫ですし、むしろ冷凍した方が繊維が壊れるので味が染みやすくなったり火の通りが早くなりますよ(*^^*)

  • かのたん

    かのたん

    こんにちは🎵
    一週間4,000円と記載ございましたがお野菜とお肉や他の食材含め4,000円でしょうか?それでしたらすごい節約されているのですね‼どうゆうお野菜買ってどんな献立か教えてくださいませんか?

    • 10月9日
かのたん

皆様コメントありがとうございます‼
色々工夫が大事なのですね‼
頑張ってみます

ハナナ☆ミ

地域によって物価が違うので(地元と嫁ぎ先で全然違ったので)、節約だけでどうにか出来るわけでもないかなぁと思います💦

スーパーじゃなくて産直市場みたいなところのほうが野菜は安いですよね