※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
妊娠・出産

切迫早産で入院中の方へ 張りどめの薬は36w5dまで服用し、次の日に退院。赤ちゃんが大きめでも薬を使いすぎて産まれない心配は不要です。

切迫早産で入院されていた方に質問です!
張りどめのお薬(点滴、錠剤含め)はいつまで服用され、いつ退院しましたか?
私が入院している病院では36w5dまで使い、次の日には退院させるみたいなんですが、服用をやめてから様子を見ないのが心配で…
それとは逆に赤ちゃんが大きめなのでギリギリまで薬を使っていてなかなか産まれないということはないんだろうかとも思っています(._.)

コメント

りーまま✧*。

35wで出血があり入院して、36週に入って退院しました。
自分の場合はとくに張りがあったわけではなかったので念のためって感じで注射と服用をしていました。
退院後も薬を突然やめると急に張ってはだめだし、できれば37週までもたせたいからと、徐々に薬を減らしていく形で服用してましたよ。
結局張ってても張りが落ち着いてやめてからなかなかってのはあると思いますよ💦💦

関係ないんですがケヅメかってるんですか?
うちも飼ってます(´▽`)
大きくて可愛いですね✧*。

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    やっぱり徐々に薬減らしていくんですね!ありがとうございます(^^)

    写真のカメさんは私が飼ってるわけじゃないんです笑
    でもすごく好きで…(*^^*)
    りーままさん飼われてるんですね!すごい!うらやましいです!

    • 10月9日
deleted user

入院はしなかったので、参考になるか分かりませんが💦💦
私も子宮頚菅が短く、お腹もよく張ったので、36w5dくらいまで張りどめを処方されてました。
早く生まれるかもと言われ続けましたが、生まれたのは予定日ぴったりでした!

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    ぎりぎりまで薬飲んでてもいつ産まれるかはその子次第なんですね…!
    すぐ産まれるのも心の準備が…!!と思ったり、大きくなりすぎても産むの大変だろうなと思ったりで…笑
    ありがとうございます(^-^)

    • 10月9日