※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ26歳
妊娠・出産

36週2日で早産児を出産しました。黄疸の値が高めで連日採血中です。母子同時退院の経験がある方はいらっしゃいますか。

36w2dで早産児出産しました。やや黄疸の値が高めということで連日採血をしています。ぎりセーフなラインみたいですが退院日が産まれてなかったら36w5d予定で37wを成熟児とすると退院日がお母さんとは別になるかもと言われました。早産児出産された方で母子同日に退院出来た方いますか?体重は2468g、妊娠糖尿病でしたが子供の血糖値は異常なしでした。

コメント

ママリ

36w5dで出産して黄疸治療しました!光線治療してましたが治療は2日間ぐらいで一緒に退院しましたよー
治療の前は一緒に退院出来ないかもとやはり言われました!

  • 初マタ26歳

    初マタ26歳

    脅し文句的な感じなんですかね🤔笑
    退院日が土曜日になってしまって先生がいないからという判断だそうです。

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

36w1dで出産しました。
元々切迫早産で3ヶ月入院&妊娠糖尿病で血糖測定とインスリン注射をしてました!
うちの子も黄疸の数値がギリギリ高めのラインをいっていて、毎日採血してました🥲高めの値だけど、黄線療法をするラインではないというなんともじれったい日々でした。私が退院する日の採血で、黄疸の値が下がり始めていたので、同日退院可能となりました。
うちの子も、出産後の血糖値は特に異常無しで、黄疸の値だけがネックな感じでした。

境遇がとても似ていて、思わずコメントしてしまいました!

  • 初マタ26歳

    初マタ26歳

    めちゃめちゃ同じで親近感です。ありがとうございます!同日退院できるといいのですが顔だけ黄色くなっていっている気がして今日の小児科医の診察によって方針が決まるようです😂同日退院できることを願います🍀

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もめちゃくちゃ親近感です!!笑

    私は毎日採血してギリギリのラインならいっそのこと、光線療法やってほしい!!って思っちゃう派でした🥲

    暑いので、退院の時は赤ちゃんもママも気をつけてくださいね☺️☀️

    • 17時間前
  • 初マタ26歳

    初マタ26歳

    ありがとうございます!
    結局今日の朝光線療法の対象になる値だったようで退院日を明日に控え退院できるか怪しくなってきました😂わたしもこれで3日目だったので早くやってくれてたらと思ってしまいました😂

    ありがとうございます😊

    • 14時間前