※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やよい
家族・旦那

初節句について相談です息子の初節句があります私の実家はどちらかとい…


初節句について相談です

息子の初節句があります
私の実家はどちらかというと、そういったイベントはきちんとやるべき!という考え方で、五月人形も、息子のお守りになるものだからと、吟味して購入してもらいました
私も、両家招いて私たち夫婦の自宅でお祝いをしようと思っていました。

ですが、先日主人と息子が姑のところへいき、抱っこしてもらったところ、孫を初めて抱っこできたと喜んで言っていたそうです。
抱っこしたのは初めてではありませんし、むしろ前回夫の実家へいったときは、私と息子は台所でふたりきり、夫含め他の親族は別室で酒盛りしており、息子を抱っこしようともしませんでした。
私たちの様子を見に来る夫を姑が別室に連れ戻しに来ていた状態でしたので、息子にたいする愛情とかそれほどないんだろうと感じてました。
その時も、前日に電話で行きますと言っても、え?くるの?と嫌そうに言われたり、退院間もない頃、里帰りの実家に孫を見に行くといわれ、体調も優れなかったため断ったのですが、それ以降は一切会いたいと言う話もありませんでした。

長々と書いてしまいましたが、夫の実家で言われたいやなことを思い出してしまい、初節句をわざわざ両家でやる必要性を感じなくなりました。
その場では、なんとかやり過ごせても、姑からとんちんかんな嫌みを言われたり、毎回夫の姉の流産の話をされるのも嫌で仕方ありません。自分の娘の流産の話を必要のない相手に話す意味がわかりません。

ただ、実家の両親も、五月人形も立派な物を用意してくれており、お祝いを楽しみにしています。
姑には会いたくない、でも楽しみにしてる両親を失望させるのも悲しい💦お祝いをするのに、私の両親だけ呼ぶと言うのは現実的ではありません。

自分が我慢して両家でお祝いするのがいいのでしょうか?
皆様ならどうしますか?
なにか、いいアイデアを頂けると嬉しいです!

コメント

エリザベス

初節句って両家揃ってお祝いしないとならないんですね。知りませんでした😅
義実家は用事があってスケジュールが立てれないという事にしといて実家族のみで行うというのはどうですか?

ガラピ子

両家でする必要ないと思います(^^;

きゃっと

お祝いをするなら旦那さんの両親にも声かけない訳にはいかないですよねー💦
旦那さんがやよいさんと義母との関係をどう思ってるかにもよりますけど。

私なら旦那さんの両親に声もかけないのであれば初節句は自分達だけでお祝いします。
ただ後日、自分の両親とお祝いを兼ねて普通に食事しますかね😊
食事をするがメインで、初節句だったからお祝いもしよう‼️みたいな感じですかねー😅?

すくる

聞いてる限りは、義実家とは最初のボタンをかけ違えた感じがました(^^;
お孫さんを抱けて喜んでたんですよね?
それもわざわざ嫌みも気を使う必要のない、ご主人だけの時に
親戚付き合いの酒盛り中に抱っこしなかったのは、酔っ払いが抱っこしたらお嫁さんに嫌がられるし、危ないからかなと思いますし(私は実の父でも嫌でした!)
前日アポはご実家ならまだしも、お嫁さんと赤ちゃんが来る準備を整えるには、少し遅いと思います。私なら片付けが出来てないほうですし、おもてなしメニューにも困っちゃいます💦

里帰り先で体調が優れないの理由で断ったのも、もしかしたらお姑さんが、嫌われてる・赤ちゃんを会わせたくないから言ってるのかも…嫁さんに無理をさせるわけにもいかないから、体調が良くなってから会えたらそれでいいやと考えて、ずっと遠慮しているかもしれません。(私のお姑さんがこのタイプです)

流産の話は辛い事でしょうに話してくれるのは、やよいさんが同じ母親になったから、気持ちをわかって欲しいのと、赤ちゃんが元気で生まれて来るのは当たり前でなく幸運な事だから、大切にしてあげてと言う意味かもしれません。(私の祖母はこのタイプでした)

初節句に関しては…
私は初節句の雛人形は実家に買ってもらいましたが
なんせその頃の我が家の居間が狭い事もあり、初節句は義実家だけをお招きしました
その代わり2年目は私の実家に来てもらいました。
凄く気遣ってくださるお姑さんなので、私実家がいると、仮に会食で広い所で初節句したとしても、恐らく遠慮して辞退すると言われると考え、母と相談して、納得もしてもらってます( *´・ω・`)

☆みぃ☆

我が家は、自宅と実家が遠方なので初節句や初誕生のお祝いを両家揃ってということが出来ないので、GWに帰省したときに、実家と義実家それぞれでお祝いすることになりました。

最初は実家同士が近い(車で5分)のでGWに両家揃ってするのかな?と考えていましたが、両家に聞いてみたら、みんな仕事もあるし、予定を合わせるのも大変だからそれぞれでお祝いしよう!!ってなりました。

旦那の実家では、義実家みんなと1泊旅行で、私の実家ではお店を予約して食事会です(*^▽^*)

まろん

おそらくですが、体調が悪いと言って断ったところから色々とすれ違いがあるように思いますよ。
多分お姑さんは「体調が悪いと断られたんだから体調が良くなったらそのうち「会いに来てください」と連絡がくる」と思って待っていたんじゃないですかね?
断られたのにまた行っていいか聞くのってなかなか難しいと思いますし、何度も会いに行きたいと言えばそれこそ嫌がられるんじゃないかって思いますよ。
お姑さんは「会いに来ていいとも言ってくれない。」と思っているんじゃないですか?
なので、お嫁さんに嫌われているんではないか?と思って以前行った時は貴方が抱っこしていたから抱っこしたいと言えなかったかもしれませんよ?
それに、赤ちゃん連れで前日に行きますと連絡はちょっと遅くないですかね?
赤ちゃん連れてくるなら寝かせる場所なども必要ですし、掃除とかも色々しなきゃいけなかったりしますし、「え!?来るんだったらもっと早く言ってよ。」と思うのも普通かと思います。
私は義実家の人には「是非抱っこしてあげてください!」と自分から言いますし、(義父・義祖父には「首が座るまでは抱かん」と断られましたが(笑))もう少しご自身からもコミュニケーションをとった方がいいのではないかと思います。
私ならせっかく両家集まれるのであれば、両家でお祝いしてあげたらと思います。
子供が大きくなった時写真を見たら、おじいちゃんおばあちゃんが写っていた方が楽しいかなと思うので。
うちは事情があり両家両親が集まることは難しいので集まれる環境にあるのは羨ましいです!