※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PooH
子育て・グッズ

8ヶ月の息子との遊び方に悩んでいます。他の子はどんな遊びで楽しんでいるのか知りたいです。

8ヶ月の息子、私と遊んでもあまり楽しくなさそうなんですけど、みなさん何して遊んであげてるときが楽しそうですか?

うちの子は飛行機やっても時々笑うだけ、高い高いしても微妙、こしょこしょしても反応なしです。
いないいないばあにもあまり反応ないし。

私が仰向けになって寝て、こどもをお腹に座らせて少しずつ私が顔を上げていくと楽しそうなんですけど…。
本当にツボが分からなくて、すごく悩んでます。
ママいらないんじゃ…とショボくれてます(ToT)

全く笑わないわけではないんですが、お座りさせて話しかけると時々すごく楽しそうに笑うんですが、同じくらいの月齢の子はもっとママと遊んでケタケタ笑ってるんじゃないかと思ってすごく焦ってます‼️

みなさんは何して遊んでるのかお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

a

ボール投げたらケラケラ笑います(笑)
あとは手遊びとかですかね🤔🤔

  • PooH

    PooH

    ボール投げたら笑うなんていいですね🎵
    いろいろ試してみます‼️
    ありがとうございます🌼

    • 3月27日
ゆま

太ももモミモミすると、くすぐったくてゲラゲラ笑うかもです
遊びは歌をうたったり子供のおもちゃ持って踊ってます笑

  • PooH

    PooH

    太ももがツボなんですね✨
    いろいろくすぐったんですけど、あんまり反応ありませんでした😰
    ゲラゲラ笑ってくれて羨ましいです😃
    ありがとうございます🌼

    • 3月27日
deleted user

笑うのなんて気分によりますよー!笑
うちの子も笑わそうとしても笑わないくせに、え?そこ?!ってとこで笑うし、、笑
ニヤつくぐらいですが首の後ろをこちょこちょしたらくすぐったがるのは可愛いです😍

  • PooH

    PooH

    そうそう‼️
    なぜそこで笑うの?ってありますよね(笑)
    首の後ろやってみたら、うちの子はピクピクしてました(笑)
    ちょっとくすぐったいのかな😃
    可愛いですよね🎵
    ありがとうございます🌼

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あんまりにも笑わないから病気なのかなと心配したこともありました!笑
    裸の時に横腹とかクズぐずると笑います🤣👍

    • 3月27日
よぅ

かくれんぼ、からの、いないいないばあ!は喜んでます笑
あと、絵本の食いつきもいいですね^ ^

  • PooH

    PooH

    反応してくれていいですね😚
    うちは絵本も結構読んでるんですけど、そこまで食いつきません。
    何か楽しんでくれるもの見つかるといいな。
    ありがとうございます。

    • 3月27日
himayu

ママいらないなんてあり得ないから大丈夫ですよ!
きっと、楽しいより戸惑いとかびっくりとかの方が大きいのかもしれませんね。
ママがニコニコしながら遊んであげていれば、あーこれって楽しいな★ってニコニコするようになると思います♪
お母さんがニコニコしてると子供もニコニコするって聞いて、怪しいくらいニコニコしながら構ってますw
ちなみに、うちの娘は娘のお腹に私の顔をグリグリすると嬉しそうに声を上げて笑います。私も祖父によくそうしてもらってたみたいです笑
ちなみにグリグリする場所もポイントがあって、みぞおち辺りに鼻がはまらないと笑いませんw
なんか赤ちゃんの笑いのつぼって謎です。

  • PooH

    PooH

    戸惑ってるんですかねぇ😫
    私も怪しいくらいニコニコしてたら笑うことも増えてきたんですけど、なぜか一緒に遊ぶと無反応で(-_-;)
    笑いのツボが親子で一緒って面白いですね🎵
    みぞおちに鼻をつけてグリグリやってみます‼️
    ありがとうございます🌼

    • 3月27日
3mama

息子そんな感じでした!
笑っても ニヤ~とする程度。娘の反応が、良かっただけにほんとへこみました。それでも 色んな歌を歌ってみたり話しかけたり。
結局しばらくしたら お姉ちゃんと遊ぶのが一番反応良くて😊嬉しいやら悲しいやら。今は よくわかんないことがツボに入る子です♡

  • PooH

    PooH

    兄妹でもその子によって違うんですね😱
    私もとりあえず笑って話しかけたり歌ったりしてるんですけど、なにせ反応が薄くてやる気がでません(笑)
    上のお子さんがいると本当にいいですよね✨
    羨ましいです😃
    絶対に笑うツボを早く見つけたいです。

    • 3月27日
deleted user

うちの子も笑うけど遊んであげてる時はニコリともしませんでした。

いないいないばぁ も最近わらうようになってきました。でも普通のいないいないばぁ じゃなくて物陰に隠れながらやるタイじゃないと笑いません😓

こちょこちょくすぐっても「神経鈍いんか⁉️😅」って思うぐらいの反応で…
こちょこちょに関しては私が脇腹くすぐったくないタイプなので「もはや遺伝か⁉️😳」と笑えてくる位です笑

  • deleted user

    退会ユーザー

    誤字すみません

    物陰に隠れながらやるタイプじゃないと笑いません です。

    • 3月27日
  • PooH

    PooH

    一緒です‼️
    うちの子も隠れてからやるいないいないばあじゃないと反応ありません😫
    なんなんでしょうね。
    たしかに、私もくすぐられてもそんなにくすぐったくないから、遺伝なのかなぁ(笑)
    そんなとこ遺伝しなくてもいいのに😗
    くすぐったくて笑ってくれたらどんなに癒されるだろうと思っちゃいますよね。

    • 3月27日