
コメント

もも
お子さん二人だと大変ですね💦
お疲れ様です🙇♂️💦
私は1人しかいませんが…
ご飯の支度は午前中からしてます😅
時間ある時にちょっとずつ…

you
午前中から少しずつ作ります。
あとは、多少日持ちしそうな物はなんでも多めに作って、2日かけて食べます😊
毎日全部を一からはしんどいですしね💦
工夫したらなんとかなるもんです!
-
hana:)
午前から少しずつですね!
多めに作っておくのも良いですね!
前やってたのに忘れてました…
工夫次第ですね!ありがとうございます!- 5月4日

やいさん
一人ですが、午前中か、子どもが昼寝してるときに支度してます。出来なかったときは夕方にテレビを見せてその間に準備します。それかうどんだけとか、そうめんだけとかになるときもあります。
-
hana:)
なるほど!
たまにはうどんやそうめんになってしまうときもありますよね!全部頑張ると苦しいので…
ありがとうございます!- 5月4日

SJHY
3人ですが大体4時頃から作り始めます^ ^
-
hana:)
四時ごろからどうやって作るんですかー???子どもたち同士で遊んでるんでしょうか…工夫があれば教えて下さい!
- 5月4日
-
SJHY
ご飯作る時間は基本テレビ見せてますね!!
一番下はゆりかごに乗せてます^_^
泣いたりしてますが
ぱぱぱーっと終わらせるまでは
見て見ぬ振りですね😭😭- 5月7日
-
hana:)
なるほど!
泣くとどうしても中断して、夕飯がどんどん簡素なものになっていくんです…😭見て見ぬ振り、ときどき実践してみます!- 5月12日
-
SJHY
夕飯なんて簡単なものでいいんですよ!!
私も基本簡単なもので済ますので
ぱぱーっと作ってって感じです(^^)
子供が小さいうちは凝ったものなんて
作れません(^ω^)- 5月13日

sakura koala
午前中に終わらせるのを目標にしてます☺︎♩
-
hana:)
午前中!すきまにやって…という感じですか?そのとき子どもたちはどうしてますか?
- 5月4日

ママ(*´ω`*)
下の子はおんぶして、作ってました😂上の子はアンパンマン見せたり😂
-
hana:)
下の子おんぶできると良いですよね!うちも上の子アンパンマン見せてます。
- 5月4日
hana:)
1人でも大変ですよね!2人も大変です!笑
なるほど!ありがとうございます!
スキマ時間に少しずつやれば良いかもしれません!