
妊娠中で仕事を辞め、認可保育園を退園。近くの認証保育園に入れたいが、保育料が主人には高いと難色。補助があるため月25000円。悩んでいる。
いつもお世話になっております。
二人目を妊娠し、仕事を辞めることになり決まっていた認可保育園を退園せざるを得ない状況になってしまったのですが近くの認証保育園に空きがあり、私も仕事をしたいと思っているので入園をさせようと思っているのですが主人が保育料が高いと難色を示しています。私が住んでいるところでは認証保育園に関しての補助もあるので月に食事代も込みで25000円の保育料にはなります。
色々と見てみるとまだ安いほうなのかな…とは思うのですが…見送ったほうがいいのか…でも、やっぱり諦めきれない自分がいます…。
- こまこ(6歳, 7歳)
コメント

とと
住まれてる地域や、納めてる市民税で変わると思いますが、私が住んでいる地域だと25000円は安いです!
今年の12月から保育園に預ける予定ですが、多分4万くらいかと…😑笑

ちゅ〜
保育園とかでも、収入によって値段バラバラなので、そこまで高いとは思わないような…
でも、こまこさんが、仕事やめた時にきつくなるんであれば辞めた方がいいですし、いけそうならいれるのがいいかと思いますヽ(・∀・)
-
こまこ
コメントありがとうございます!高いところはもっと値段が上がるみたいですし、私もそこまでとは思わないのですが…主人的には高いよ😓とのことですが産むまでは何かしら仕事はしたいので入れたい気持ちのが大きいです😭
- 3月26日

こたろ
すごく安いと思います!!
うちは待機児童になってしまったので羨ましいです😭✨
-
こまこ
コメントありがとうございます!やっぱり高くはないですよね…💦
空きがないかな‼︎と探していたらどうにか見つかりました😭こたろさんのところも上手く空きが出ますように‼︎- 3月26日
こまこ
コメントありがとうございます!ですよね…やっぱり相場を見てみると安いほうですよね😶
とと
しかも、私が住んでる地域だと途中入園は無謀で、おそらく待機になると思います😂その金額で入れるなら、私が入れたい笑
こまこ
お返事ありがとうございます!わー💦そうなんですね😭保育園問題はどこもシビアですよね😭