
コメント

COCORO
使ってましたよ♡エッ?専業主婦ですが…使ってました!今もカボチャのを使って牛乳と混ぜてスープにしたりして現在進行形で使ってまーす!
少しでもユックリできたらいーな?いろんな味食べてね!みたいに考えてました!

たろすけ
私も使っています😊!
同じく育児休業中です💡
かぼちゃ、とうもろこし、枝豆、ほうれん草の裏ごしはよく使っていました(*^^*)
最近はかぼちゃくらいかなぁ。
-
ちっち
離乳食の為に野菜を買って余った分のメニュー考えてが大変に感じたのでコープ試してみます😊
- 3月26日

みさと
いいですよ~!!
使いましょう!!笑
子育てしてるだけで大変なんだから楽できるとこは楽しましょう٩(ˊᗜˋ*)و
-
ちっち
そおですよね!(;o;)
ありがとうございます😂- 3月26日

ぴちょん
産休育休中ですがcoopの裏ごし使ってます😁
どの程度裏ごしすればいいのかわからない&裏ごしの面倒なものはcoopにたよっていました🤗
楽できる部分は楽をして、その分赤ちゃんとたくさん遊びましょ😘❤️
-
ちっち
土日のどこかに離乳食作りの時間を儲けるのがもったいなく感じてたのでコープ試してみます😂そして、もっと赤ちゃんと触れ合います😍
- 3月26日

ママリ
同じく育休中ですが、カボチャやほうれん草を冷凍庫に常備していますよ~☺️
BFは高いのであまり頼っていませんが、3回食になったら食材の減りが早くて野菜がない!ってときに使っています✨カミカミ期ですが、朝はあまり食欲がわかないみたいですが、裏ごしされているものだと喉に通りやすくてよく食べます❗
-
ちっち
これからまだまだ長い道のりですもんね(;o;)上手く利用していけたら良いですよね😂😊
- 3月26日

ぽんママ★
2人目ですが、コープの離乳食にお世話になろうと思っています(^^)
今はおかゆがメインですが、まあなんて楽チンなこと!しかも衛生的。
そして、にんじんとほうれんそうの冷凍の裏ごしも買ってあります。
はじめのうちは、少ししか食べないし、すりつぶしたり柔らかくしたり面倒なので、コープ様々になる予定です。
1人目の時は完全に手作りしてましたが、今思えば使っていればよかったと感じます。。
-
ちっち
初めは楽しいかもしれないけど、途中で疲れそうかな〜と思い始めてしまいました😂😂
- 3月26日

あんぱん
コープのものをいろいろ離乳食に使ってますよ(*´-`)
確かに楽ですが、
産休中だから楽したらダメとか、そんなんじゃないと思います!
全部手作りだから楽してないとかBFを使ったら楽してるとかじゃなくて
すべては子供のためにしてることですので
何を使っても楽してるとか思いません♡
-
ちっち
自分の親や、良くしてもらってる知り合いの方に離乳食は手作りが1番!と言い切られたので、悩んでて😂
もいさんの考え方は私の頭になかったです(*´°`*)ありがとうございます😂- 3月26日

五月の桜
めっちゃつかってます!そのほうが野菜の種類も増やせるしいいかなぁと。
-
ちっち
そんなに種類あるんですね!カタログ見てみます(*´°`*)
- 3月26日

すけろく
使っていますよ😙
医学の進歩と同じで、食の進歩も大いに活用しましょう〜💕
-
ちっち
ありがとうございます😊
- 3月27日
ちっち
YUKA
離乳食って初めの頃少しのために作るのってこんなにも大変なのかと実感してきてたとこなのでコープ試してみたいと思います!!ありがとうございます♡