
旦那さんは学校の先生です。今年6年生を卒業させ、立派な花かご?をもら…
旦那さんは学校の先生です。今年6年生を卒業させ、立派な花かご?をもらって帰ってました。しばらく飾っていたのですが、少ししおれてきたため、思い出として残せたらとせっかくなので、ドライフラワーにしようと全てバラして吊るしました。帰ってきたら喜ぶだろうなぁと思っていたのですが、、、
「は?桜はどうしたん?」と聞かれました。
花かごには桜の枝も入っていたのですが、葉桜になってしまっていたし、ドライフラワーにはできないと思って捨てちゃったんですが、旦那さん曰く、「植えれば育つのに。」とのことでした。
私は、植えれば育つという知識もなかったですし、そもそも我が家はアパートで植える場所もないため、捨てましたが。それも伝えると、実家に植えられるし!少しキレ気味に言われました。
旦那さんにとっては、全てが大事で残しておきたかったのかもしれません。ですが、私は、喜んでもらえるだろうとしたドライフラワーを全く何も触れてもらえなかったのがショックで凹みました。
それから口をきいていません。どう気持ちを整理すればよいか分からず、愚痴ってしまいました。すみません。。。
- ゆう(2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
素敵なアイデアだし、すごく良いと思います、ドライフラワー!
でも、確かに勝手に捨てた事に関しては少しまずかったかな?とは思います。
でも、私も絶対捨てますよ。笑
佐々木の爺さんじゃあるまいし、よっぽど夫が趣味じゃなければ植えるなんて夢にも思いません。笑
でも、ご主人も言い過ぎだし、ドライフラワーに触れないのは悲しいですね。
それについて怒りすぎて、触れられなかったのかもしれませんね。
ここはお互いに仲直りしてみてはどうでしょうか?
ウキさんも軽く謝って、でも、ドライフラワーの感想も聞きたかった。と伝えたら仲直り出来ると思います!

退会ユーザー
ここに書いた文をメールかラインで素直 伝えていいと思います☺️
ウキさん優しい方だなと思いました🙋♀️
-
ゆう
いや、売り言葉に買い言葉で「よかれと思ってしたのに、何もしなきゃ良かった。はぁ〜ぁ。やな感じ。」みたいに嫌味を結構言ってしまったんです😂全然優しくなんかないんですよ。笑
けど、後から考えてみたら、初めての6年生で卒業させてるから、残しておきたかったのかもなぁと思い少し反省しました。まさかの植樹でしたが😂😂😂
タイミングを見はからって、伝えられたらと思います!ありがとうございます🙏❤️- 3月26日
-
退会ユーザー
ご主人の残しておきたかった気持ちもわかります。
ですが枯れてるなぁ。臭うなと思った時ってもう花の限界ですよね😢
まさかの植樹には笑ってしまいましたが🤭笑
無事に仲直りできますように☺️
おやすみなさい🌙- 3月26日

退会ユーザー
んー、やはり旦那さんにとっては大切なものでゴミになるものは一つもなかったんだと思います。喜んで欲しかったって気持ちもわかりますが、まずは旦那さんに許可を取るべきだったと思いますよ💦
きちんと謝って、喜んで欲しかったって気持ち伝えてみたらどうですかね?
-
ゆう
そうなんですね…良かれと思ってしたことでも、相手にとってみたら、違うこともありますよね。もしかしたら少し自己満足になっていたのかもしれないなとコメントを読んで思いました💦ご指摘ありがとうございます🙏❤️
- 3月26日

risa
私ならドライフラワーにする前に、ドライフラワーにしてもいいかどうか聞きますね💦
自分がもらったお花ではないですし、いつも確認してます。
-
ゆう
そうですね🙄枯れかけて匂いがしてきてたので、せっかくなら枯れてしまってダメになる前にドライフラワーにして、残しちゃえ💓と思ったのですが。確認すればよかったです😭
- 3月26日

いとな
良かれと思ってしたのに、悲しいですね😢
ドライフラワーにしてくれようとするなんて素敵だと思います。
でも、旦那さまがいただいたものですし、ひと声掛けて「こうしようか」と話しても良かったかもですね💦
そしたらその時に旦那さまから「桜は植えようと思ってる」という言葉が聞けていたかもしれません。
コミュニケーションって大切ですね😖
-
ゆう
そうなんですよー🙄💦
桜植えたら、出てくるなんていう知識がなく、枯れたらおしまいと思っていたので、まさか植えたいなんて思ってませんでした😂💦
旦那さん仕事に行ってる間にサプライズ💓的な気持ちでしましたが、聞くべきでしたね🤔💭- 3月26日

yu-s
枝を植えただけで育つのかな?
苗木ならわかるけど、枝で育つなら
落ちた枝で芽がでちゃうってことなのかなと
疑問に😳
なら、苗木を植えて、この時に初めておくりだしたんだよなーのがいいきがしちゃいます😭
-
ゆう
そうなんですよ😨
苗木なら分かるけど、枝でどうなのかな?と思っていますが、、、旦那さん曰く「育つ!」だそうです🙄🙄🙄- 3月26日
-
yu-s
たぶん捨てたことに頭来てるんだろうな。笑- 3月26日
-
yu-s
親株に刺しておいたりすると増えるってかいてありました😃
- 3月26日
-
ゆう
そうだと思います😭😭😭
そして、調べてくださってありがとうございます😊
育つならなおさら捨ててごめんなさいですね🙏- 3月26日
-
yu-s
枝だけでは育たないから、なんとも😂
完全に処分してしまったのでしょうか?- 3月26日
-
ゆう
いえ、ゴミで捨てるには大変だったので、実家の母がきてたので持って帰ってもらいました。
なので、すぐに電話して捨てずにとっておいてもらいました。
桜は、旦那さんの実家にはない気がするから、、、無理なのかしら😂- 3月26日
-
yu-s
それでも旦那さんは面白くないんだろうな😭💦- 3月26日
-
yu-s
わたしは分からないからって旦那さんに
渡して植えてもらえば納得いくはず😂- 3月26日
-
ゆう
たぶんそうだと思います。
一度捨ててしまったことが、もう嫌なんだと、、、🤔
取りに行ってきて、ラッピングでもして渡そうと思います😭❤️- 3月26日
-
yu-s
捨て台詞覚悟で😂笑- 3月26日
-
ゆう
わぉ🙄🙄🙄
それキツいですね😂
とりあえずまず謝ろうと思います🙏
旦那さんも仲直りしたい様子なので。- 3月26日
-
yu-s
覚悟しないとまた喧嘩になっちゃいますもん😂
- 3月26日

かなた
勝手にドライフラワーや捨ててしまうのではなく、一言旦那に言ってからでも良かったんじゃないですか?
1日で枯れるってことはないので、もらってきた時にこの花はどうする?どうしたい?って。
ドライフラワーじゃなくてもプリザードフラワーだと色合いも残せましたし…
過ぎたことは言っても仕方ないので、素直に謝った方がいいですよ。貴方がもらってきた思い出の品を勝手なことしてごめんなさいって。旦那がもらってきた物はあくまで旦那さんの物で、勝手にしていい理由にはならないです。
例えば、出産祝いで花束をもらって飾っていたけど、枯れてきたからってあなたの不在時に勝手に捨てられていたらどう思いますか?
少なくとも私は自分の物を勝手に触られることは嫌いです。例えそれが好意だとしてもです。
-
ゆう
そうなんですね😢
写真にも残したし、ドライフラワーにできたら形も残るからと勝手に思ってしてしまいました💦
私の好意でしたことでも、旦那さんにとっては、すごくショックだったのかもしれませんね…。
謝るタイミングを逃してしまいましたが、タイミングを見て、きちんと伝えようと思います💦
私だけの考えだと、せっかくしたのにー。で終わっていたかもしれません。コメントで色々気づかされました!ご指摘ありがとうございます🙏❤️- 3月26日
-
かなた
きちんと謝れば仲直りできますよ!
同じ事を繰り返さないのが大切です(*´∀`)
家族だからってなあなあにしがちですが、旦那さんだって他人なんですから。仕事と同じ報連相って思っておけばいいと思いますよ笑- 3月26日
ゆう
ありがとうございます😭
そこで、売り言葉に買い言葉みたいになって、「私がすることなすこと全て否定されるんだね。何もしなきゃよかった。」みたいなことまで言ってしまい、ひっこみがつかなくなってしまいました😢どこかで折れなきゃなんですが、タイミングがわからなくなってしまい。。。
佐々木の爺さん😂に元気をもらいました🙏🌸ありがとうございます😍
退会ユーザー
うちも、ほぼ毎日そんな感じですよ😂
売り言葉に買い言葉。
夫婦なんてそんなもんですよ。笑
少しでも元気が出てよかったし、佐々木の爺さんが伝わってよかったです🤗
早く仲直りできると良いです💕