コメント
どーなつ
私は上の子が10ヶ月の時に下の子の妊娠がわかり、先生に授乳はなるべく早めにやめてねと言われたので完母でしたがやめました😣
まあき
こんにちは!
私は前回妊娠時に、上の子にまだ授乳していましたが流産してしまいました。
あんまり関係ないのかもしれませんが、やめた方がいいと思います!😣
-
ゆんころ
そうだったんですね(´;ω;`)
気をつけます(´;ω;`)- 3月26日
みぃー
わたしも今同じ状態ですが医師には辞める事を勧められましたが助産師さんはお腹が張らなければ大丈夫と言ってました!
たまにお腹痛くなりますが痛くなったら中断して落ち着いたらまたあげてをしてます(笑)
-
ゆんころ
私も助産師さんには、自然にまかせて無理にやめることはないと言われました(´;ω;`)難しいですね(´;ω;`)私もお腹痛い時はやめてみます(´;ω;`)
- 3月26日
-
みぃー
判断難しいですよね…
赤ちゃんの事を思うと辞めた方がいいのかもしれませんが…(>_<)- 3月26日
-
ゆんころ
ほんと難しいですね(´;ω;`)
授乳してても赤ちゃん順調に育ってますか(´;ω;`)?- 3月26日
-
みぃー
出来れば授乳辞めずに行きたいなと思ってるので赤ちゃんと相談って感じにしてます(笑)
授乳してても順調に育ってますよ(*^^*)
あたしの知り合いですが授乳辞めずに出産して兄弟で授乳してた人も居ましたよ(笑)- 3月26日
-
ゆんころ
私も今の子に授乳を辞めてしまうのが可哀想と思ってしまって、できれば辞めたくないんです(´;ω;`)私も赤ちゃんと相談します(笑)
その方すごいですね!!立派ですね😳‼️- 3月27日
なな
わたしも同じでした😅1人目が切迫気味だったので、何かあっては遅いと思いすぐに授乳はやめましたよ〜💦ちょうど離乳食も3回にし順調だったので、すんなりやめれたので良かったですが😔
-
ゆんころ
私もこれから3回食なので、徐々にやめていこうと思います😰お返事ありがとうございました😊
- 3月26日
ゆんころ
私はやめる必要はないと言われたのですが、心配でどうしていいのかわからなくなりました😭やめれるように頑張ってみます😩