※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレンジ👶
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が義母に懐き、私には懐かないことで悩んでいます。義母に得意げな態度を取られ、自己嫌悪に陥っています。同じような経験をした方はいますか?

10ヶ月の息子が義母に懐きます…
義母がおいでと手を伸ばすと義母に行き、帰るよ〜と私が手を伸ばしてもプイっとします。
更に玄関まで行き義母が見送ると義母の所に行くと息子は手を伸ばしぐずります。
そしてその事に義母は得意げな顔をするのがすっごいムカつきます……
義母が茶碗洗っていて、帰りますね〜って私がいうと、
わざわざ手を洗い、帰ると言ってるのに息子においでといい手を伸ばしそこにいるみんなに見せつけるかのように
「何でママの所に行かないの〜?」
など本当に得意げです😖
何回もやり、息子が私にプイっとすると私の顔を見て目を丸くします。
義母には週1会ってます。
息子には愛情たっぷりあげているつもりで誰よりそばにいる私に何で懐かないのか悲しくて仕方ないです😔
パパが帰ってくるとパパパパです😢
家事などで遊んであげられない時間も多くありますが…
私が悪いのかな、もっと遊んであげなきゃいけないのかなと自己嫌悪に陥ってしまいます😖
同じような方いますか?

コメント

まみたす

懐かないで毎回泣かれる方が気を使いませんか!?息子さん可愛がられ上手なんですね〜、ママは何しても許されるって思ってしっかり信頼して甘えてる証拠だと思いますよ、ママ的には寂しいと思いますが😅
ウチなんてママって言えるのにご飯の時くらいしか言わないですからね(それももしかしたらマンマかもしれない笑)ずーーっとパパパパパパパパ👨(笑)『ったくありがたく思えよ〜!』って心の中で言いながらオムツ替えてますもう諦めました(笑)

  • オレンジ👶

    オレンジ👶

    義母の勝ち誇った顔、喜んでる顔が本当にムカつくので毎回人見知りされる方がいいです〜(笑)‼️
    息子の事が可愛くて仕方ない分悲しくて仕方ないです😭

    • 3月26日
  • まみたす

    まみたす

    お義母さん嫌いなんですね😅それなら嫌ですね

    • 3月26日
  • オレンジ👶

    オレンジ👶

    嫌いなんです(笑)
    とても嫌です😖😖

    • 3月26日
ひーこ1011

分かります。
うちは同居ですが、下の子は少し前までそんな感じでした。
今もたまにありますよ!
そして義母の勝ち誇った顔や、余計な一言にイライラしてます(^^;

限られた時間しか会わないし、甘やかしますからね。

うちはよく実家に行きますが、二人とも妹が大好きで、妹いたら私は用無しです(^^;
おいでって言っても来ないし、私いなくても意気揚々と妹と出かけて行きます(^^;

それでも眠い時間、転んだりした時、暗くなって夜になって来ると、ママ!ママ!!になります。

やっぱりママが1番ですよ!
子供は空気読めるから、ちゃんと甘えるべき人のところに行ってるだけやと思います(◍•ᴗ•◍)

  • オレンジ👶

    オレンジ👶

    勝ち誇った顔本当イラつきますよね…😩義母は息子の前で平気でタバコを吸うし本当に嫌いなんですよ。なのに息子は懐く…最悪です😔
    仕方なしに用事あって義母宅に行くのですが、私の許可もなしに
    「じいじが仕事から帰って来るの待ってよっか!ママ帰っていいよ〜」
    とか言います。
    大人気ないんですが息子と目が合っても本当の笑顔が出来ずにいて…
    バカです私…

    • 3月26日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    今なんて上の子はすぐに、ママなんか嫌い!!て言いますよ💦
    これからもっと可愛くないこと増えます(^^;
    下の子もおいでって言ってもわざと嫌だ!!て言って顔背けてニヤニヤしたり…😅

    天邪鬼ですよね。
    私も大人気ないので毎日義母に何かしらイラついてます💦

    でも、ぜーったいママが1番やから大丈夫です!!
    ちゃんと愛情注いでお子さんと過ごしてたら絶対ママ1番ですよ!

    • 3月26日
  • オレンジ👶

    オレンジ👶

    ママなんて嫌いってショックです〜😭😭
    そうですよねママ一番に決まってますよね‼️義母になんて負けてられないです(笑)

    • 3月26日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    最初はショックでしたが、あまりにも何回も言われるので、最近は、あー。そうですかー。て流してます(^^;
    そんなこと言ってても数分後にはママが良いー😭てなってるので😅

    男の子やと余計にですよね。
    うちも義母は上の子より下の子の方可愛がります。
    旦那にそっくりやから余計に😞
    あまりにも差が酷くてちょっと可哀想です。。。

    • 3月26日
  • オレンジ👶

    オレンジ👶

    孫に差をつけるのひどいです😖
    下のお子さん男の子だし旦那さんにそっくりなのもあるんでしょうね😟

    ママ嫌いって言ってもやっぱりママが一番なのですね✨
    一番じゃなきゃ嫌です〜(笑)

    • 3月26日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    寝不足で必死にお世話してるのママですからね😅
    1番やなかったら悲しすぎます😭

    絶対旦那に似てるからやと思います!
    小さいうちからかなり温度差感じます。
    上の子がイヤイヤでそれこそおばあちゃん嫌!とか可愛くないこと言うから余計にやと思いますが…😞

    • 3月26日
  • オレンジ👶

    オレンジ👶

    おばあちゃん嫌‼️うちの子にもいって欲しい😭
    でも差をつけるのは大人気ないですよね😤

    そうです!寝不足だし離乳食だって頑張って作っているのに…一番になれるように義母宅には極力連れていかない工夫をしようと思います!

    • 3月26日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    ちゃんとお世話してたら絶対ママ1番やから大丈夫ですよ☆

    うちもちょっと前までは本当にばーば!ばーば!!やったけど、今やママ!ママ!!で上の子と取り合いです😅

    • 3月26日
  • オレンジ👶

    オレンジ👶

    ママで取り合いなんて可愛い😍
    ですよね、これからもお世話頑張ります‼️ありがとうございました😆

    • 3月26日
deleted user

子どものあまのじゃくシーズンって切ないですよね😭
ママ以外に興味がでてきたのかなーと言い聞かせてきました😅
でもいざというときはママ以外のひとじゃだめなんですよ😂
例えば叱られるときや寝るときだったり。
ご飯だってままじゃなきゃ嫌だと思います。

  • オレンジ👶

    オレンジ👶

    あまのじゃくシーズンなんて初めて聞きました🤔‼️そんなのあるんですか‼️
    そうですよね、寝る時は私の所にきます😁
    息子が可愛いあまり悲しくなってしまって😨

    • 3月26日
deleted user

そんな可愛い息子を産んだのは私!って顔でいたらいいんですよ(^-^)その得意げな気分になれてるのも、私のおかげ!近くにママがいるおかげで、安心して義母に懐いてるんだよ!って顔で。子供は、次々と興味が変わって行くから、いつまでも続かないと思います(╹◡╹)

  • オレンジ👶

    オレンジ👶

    そうですよね!息子を産んだのは私ですもんね✨
    いつまでも続かなきゃいいです😨
    懐かないように連れていかない工夫もしようと思いました(笑)

    • 3月26日
えるぼ412

想像しただけでイラッとなりました。うちの義母も時々やります。本当イライラしますよね。
私は仕返しに実母の方になつくように仕向けてます(笑)よく写真や動画をみせたり(笑)
うちの子も10ヶ月まではそんな感じでした。母は常に近くにいて、愛想振り撒かなくても愛情注いでくれると思っているからそんな感じだったんだと後から思いました。
10ヶ月から保育園に預けだしたとたんに母さん子に激しい後追いが始まりました。

  • オレンジ👶

    オレンジ👶

    私も実母に懐かせたいのですが実家が遠くて😭
    今度得意げな顔されたら、その辺の知らないおばさんにも手を伸ばすし誰にでも行くんですよね〜って言ってやろうと思ってました☺️✨

    • 3月28日