※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りつ
家族・旦那

最近、同居している義母が無理だと感じるようになってきました。生理的…

最近、同居している義母が無理だと感じるようになってきました。
生理的に無理というには、何か違う気もしますが、それにかなり近いです…
お腹触られるのも嫌だし、お話していて肩とか背中とかポンと触ってきたりとか、触られるのがとても嫌です。
触られる度に、無意識に触るなクソきもいって思うようになってきました😂笑
話していても、うるさいなぁって思ってしまいます…

このままじゃ、同居していくなんてストレスでしかないし、義母に触らないで下さいとも言えないし、旦那にもこんなこと相談出来ないし、今出張でしばらくいないし……

旦那とは、いつか家出るつもりで話してはいます。
子どもが産まれて3歳になる迄には家出たいねって旦那に言ったら、そうだねと言っていました。

でも少なくとも子どもが産まれてしばらくはこの家に居て、毎日子どもが抱っこやらされるって考えたら嫌で仕方ないです😅😅

コメント

まぁ

生まれる前に引越したほうが体調的にも楽ですよ。
3歳まで一緒に暮らす理由が書いてないので分かりませんが…

  • りつ

    りつ

    そうですよね…
    今引っ越せないのは、金銭的な問題です😓
    私も今働いていないので…

    • 3月26日
  • まぁ

    まぁ


    それなら仕方ないですね😓
    親にお世話になってる以上は耐えるしかないです…

    下の方のコメントに返信されてるの見ましたが、旦那さん妊婦に働けって言ってたんですね。
    ちょっとその人大丈夫?って思っちゃいました。
    稼いでもないくせに子供作って親のお世話になるとか…
    奥さん働けないんだから自分がダブルワークしなさいよ!って思います😓

    • 3月26日
  • りつ

    りつ

    ですよね、耐えます(>_<)

    わたしもその時はホントに辛くて、何も理解してないし自分のことしか考えてないクソだって、ただ思ってたんですけど、私と付き合う前まで結構やんちゃだったので、今まで散々親に迷惑かけていて、私の事まで負担に出来ないって考えがあったんだと思います😓
    まぁそれでも少し頭おかしいですが🙄

    • 3月26日
  • まぁ

    まぁ


    親に迷惑かけたから私のことまで負担にできないって…自分はいいんかいっていうのと、あんたの子供もお世話になること決定ですが!って感じです笑

    親になるのに親のスネかじるとかどんだけと思っちゃいます😓

    • 3月26日
  • りつ

    りつ

    旦那の財布握ってるのがお義父さんなだけに余計思うんでしょうね…笑
    年の割にはまぁ普通かそれ以上稼いでる旦那ですが、旦那の支払い系が多いみたいで…そういうのを見かねて義父が管理してるらしいです😓
    子どもが産まれて少ししたら私に託されますが(>_<)

    • 3月26日
  • まぁ

    まぁ


    支払い系って借金じゃないですよね?😱
    てか親になるのに親がお金管理してるとかもう酷すぎますね…

    • 3月26日
  • りつ

    りつ

    車のローンや保険以外に、レイクだのセディナだのの支払いがあるみたいですわ😓

    付き合って半年のデキ婚で、わたしも貯金もしてなかったし、妊娠発覚した時に、次の仕事も決めずに当時働いていた仕事辞める予定が出来ていて…妊婦だから仕事も見つけられなくて……

    • 3月26日
  • まぁ

    まぁ


    それは借金ですね………😱

    私の友達も妊娠した時に仕事辞めてしまって、家賃払えなくなって生活できなくなって、結局旦那さんの実家で子育てしてます。
    私には絶対無理😖

    • 3月26日
  • りつ

    りつ

    ですね…😓
    わたしもお金が無くて、お金の事を頼る勇気も無く、クレジットカード使ったりとかしてしまったんで人のこと言えないですが…😓😓😓

    そうなんですね😭
    わたしにももっと計画性があればこんなことにはならなかったかもしれません(T_T)

    • 3月26日
  • まぁ

    まぁ


    友達もリボ払い地獄から抜け出せない子でした😓

    まぁ人の手は多い方がいいですから、前向きに捉えていくしかないですね😖
    義実家と絶縁した私が言うのはなんですが😅

    • 3月26日
  • りつ

    りつ

    わたしもそうだー😅😅

    そうですね(>_<)
    絶縁したんですか😳!?

    • 3月27日
  • まぁ

    まぁ


    私は同棲時から義両親が大嫌いで、主人も親がおかしいことに子供の頃から薄々気付いていたのですが、結構それによるケンカが多くて、これじゃあ子供生まれたら悪影響だしということで、生まれる前に絶縁しました😗

    • 3月27日
  • りつ

    りつ

    そうなんですね(>_<)
    絶縁とまでは行かなくとも、早く出れるように頑張りますっ

    • 3月27日
ひろぽんまま

こんばんは🌃
人それぞれ心地いい距離感って違いますよね。物理的な距離感と気持ち的な距離感が合わない人って必ずいますからね😰
合わない人との同居はこれからもムリだと感じ、イヤだ、顔もみたくないにエスカレートしていってしまうような気がします。
おせっかいかと思いますが早めに別居を考えた方がストレスも軽減されて生活しやすいのではないかなと思います😊
ご無理なさらないでください☺

  • りつ

    りつ

    ありがとうございます(>_<)
    早めに出れるように頑張ります(>_<)

    • 3月26日
肉肉団子

妊娠中なのに大変ですね😭

義母さんはきっと孫が生まれるもんだから、テンションがマックスなんでしょうね。。
そこはやはりだんなさんとお話しして、だんなさんからやんわり距離取るように義母さんに言って欲しいですよね(><)

言いようですが、
最近、つわりが出だしたからそっとしてあげてて←急に出てくるとか普通にあるし

とか、

お腹張ってるみたいだし、休ませてあげてね

など言いようはありますし!!

頑張ってください!

  • りつ

    りつ

    6ヶ月半ばになるまで、旦那から働け仕事探せって言われ続けた苦痛に比べれば大変では無いですけど……😭

    初めての内孫だからですかね(>_<)
    旦那が言ってくれれば楽ですね😭

    頑張ります!ありがとうございます!

    • 3月26日
ままま

産まれたらガルガル期でさらに嫌になります!!私も同居で、未だにガルガル期です(笑)
産まれてから引っ越しは本当に大変です💧でも、出られるなら出た方がいいですね✨あたしも出たいです〜😭

  • りつ

    りつ

    ガルガル期絶対なるー😭😭😭
    早く出れるように頑張ります(>_<)

    まままさんは出れない感じですか😭?

    • 3月26日
夏色☆

私も妊娠中から義母苦手かも?って思い始めて、出産後はどんどんエスカレートしてます💧

私もお腹触られたり、健診の度に根掘り葉掘り聞かれてウンザリでした。


今でも息子に話しかけられるのもイヤです!!なので預けたりは全くしません!!

  • りつ

    りつ

    同じですね😭

    私も、次の検診いつか聞かれて
    あ、私休みだから一緒にいける!
    って言ってて…まじですかぁって感じです笑

    わたしも極力預けないようにします!

    • 3月26日
  • 夏色☆

    夏色☆


    健診ついてくるとかあり得ないですね💦

    入院中も3回も来て、かなり疲れました😢

    うちの義母と似てる感じします(笑)

    生まれる前から張り切られると、生まれたらどうなるか先が思いやられますよね😢

    • 3月26日
  • りつ

    りつ

    産まれる前に1回は病院を見たいんですって😓
    義姉の時にその病院1回来てるはずなのに…

    そして義母は車の免許も持っていなくて、当たり前に付いてくるみたいなのが気に入らないです…笑

    ですね…
    私に構わないでほしい笑

    • 3月26日
  • 夏色☆

    夏色☆


    私は、予定日超過で入院になるかも?でその日にちを伝えたら、頼んでもないのにパート休みにして送ろうとしてきました😢

    同じく病院見ときたいと言ってきました。

    ホント!構わないで欲しいの一言に尽きます。

    構おうとされればされる程こちらは構われたくなくなるのに気づいて欲しい😢

    • 3月26日
  • りつ

    りつ

    それは嫌だ(>_<)
    なんでも旦那についてきて欲しいわ😭

    わかります😭
    実母が、放任主義で、構われることにも慣れていないので、やめて欲しい(´-ω-`)笑

    • 3月26日
  • 夏色☆

    夏色☆


    私も実母と義母が違い過ぎて、余計に苦手意識があるんだと思います。


    うちはそんだけ生まれる前から張り切ってたわりには出産祝とか初節句やお食い初め等なんもくれませんでした(笑)

    • 3月26日
  • りつ

    りつ

    やっぱり、慣れない生活ってストレスになりますよね😓

    それは最悪ですね😂
    うちも子どもの物とか、入院準備とか必要なものとかあったら何でも言ってね!って言ってくれるんですけど日頃から金ないアピールがすごくて何も言えません😭
    この矛盾……笑

    • 3月26日
  • 夏色☆

    夏色☆


    お金ないアピールされてたら言えないですよねー!!

    お金出さないなら口も出さないで欲しいです。

    一度何もない時に自分では絶対買わない服買って来られたことがあり、同居だから着せないわけにもいかず、困りました😢

    • 3月26日
  • りつ

    りつ

    言えないです😭
    ほんとに、口だけはやめて欲しいですね。

    困りますよね…
    やめて欲しいって言えたらどんなに楽か…

    • 3月26日