
二人目妊娠で体重管理に悩み。助産師が体重を57キロに設定。増加はプラス3キロでモヤモヤ。増えた数が気になる。
妊娠中の体重増加について聞いてください(゚Д゚)
今二人目を妊娠中です。
二人目妊娠前の体重が54キロです。
一人目妊娠前は57キロでした。
助産師さんと今後の体重管理について話していると、「それなら、今回のスタートの体重も57キロにしよう」と言って私の体重を54から57に書き直しました。
個人的には体重管理が少し楽になるので良い気はするのですが、
結局、本当の体重増加はプラス3キロになりますよね...
どれだけ増えたかが問題なんじゃないのかな...良いのかな...と聞くに聞けず少しモヤモヤしています。
みなさんどう思われますか??(>_<)
- ぷち(6歳, 12歳)
コメント

ちぴ
不思議なカウントの仕方ですね😅
元医療職ですが、聞いたことありません…
他の助産師さんには聞けないのですか?
ぷち
やっぱり不思議ですよね...今回の体重は57キロじゃないのに...
助産師さんとの話のときに、「食べつわりだったから、すでに体重がけっこう増えてるんです(>_<)」という話はしたのですが、だからといって、ですよね。
次の助産師外来のとき、その人か他の人なのかわからないのです(>_<)