
幸せとはなにかがわかなくなりました…里帰り出産をするため主人と離れ実…
幸せとはなにかがわかなくなりました…
里帰り出産をするため主人と離れ
実家に帰ってきました。
妊娠をして気分の上がり下りがひどく
つわりがおわったあたりはかなり
ひどかったのですが妊娠後期になり
安定してきました。
精神的にあまり強くないのに
1人で溜め込み限界来たら爆発します。
出産したら主人の元へ帰ろうと
思っていました。
でも今の主人は頼り甲斐がなく嘘つかれたこともあるので信頼も前より低くなっています。私からみたらまだまだ親離れもしておらずなにかあったら親に頼る感じです。親も子供(主人)に甘いです。主人の親に勝手に住む家を決められてしまったり家具を揃えられたり、夜中に急に私たちの様子をみにきたり、何時に待ち合わせといったって平気で連絡なしで1時間遅れは当たり前です。銀行のお金借りる手続きを勝手に主人と主人の親でしました。(まだ借りてはいません) 私の意見はなかなか聞き入れてくれず、挙げ句の果てに私に「常識をもっと持った方がいいんじゃないの?」と言われました。どっちがだよと思ってしまったのが本音です😒 そんなところへ戻ったってまた私の精神的におかしくなりそうで怖いです、、、
私がおかしくなったら
赤ちゃんにも影響がでてしまいます。
心配になったので主人に電話で相談しました。
「産んだら主人の元へ戻ろうと思ったけど精神面考えると
1人は心配で怖いなって。(主人は昼間から深夜1時ぐらいまで仕事帰って来ません。)(私には友達や家族もいない)(実家から主人のところまで新幹線で5時間)(主人の親は上の通りなんだかよくわかりません)
だから「主人がこっち(私のところへ)来るっていう案も頭にいれといてくれない?」と泣きながら相談しました。そしたら「そんなん無理じゃろ‼︎」と言われました。今まで主人を優先させて地元を離れ主人の元へ行き、嘘つかれても許しなにがなんでも私が折れて許してきたのに、さすがに頭真っ白になりました。
主人が今の仕事を辞めて私の地元へきて
新しい仕事を探すのは難しいこと
だというのはわかっています。
今までは当たり前のように主人を優先させ
嘘つかれても許しの生活を送ってきましたが
この子を授かり産まれる時期が近づくにつれ
この子の為、そして私がどこで生活したら
少しでも精神的に落ち着くことができるかを
考えたらやはり地元です。
それなのに主人はわかってくれません。
無理の一点張りです。
なんなんだろう…と考えると不安で心配になり
泣けてきます。
どうしたらよいのでしょうか?
長文失礼致しました。
- 🐻(22)(6歳)
コメント

あやたん
申請すれば旦那さんも育児休暇1か月取れるはずですよ^ ^
でも、その前にNさんの今の気持ちを理解してくれないと申請してくれないですかね(TT)
妊娠中のホルモンバランスで不安定になっていることとか、赤ちゃんの成長を一緒に感じたいとか、ただ旦那さんに会えなくて寂しいとか…

退会ユーザー
旦那さんとご両親がちょっと勝手すぎますね…
旦那さんはまだ若いんでしょうか??
でも、さすがに旦那さんが仕事を辞めて実家を離れて今からNさんの地元に来るってのはどうかなと…
もちろん子育てしていて地元の方がいいのは分かりますけど。
お嫁に行く時点である程度は覚悟しないと。
地元がいいのは旦那さんも同じですしね。
それに今から転職して家族を支える給料のところが見つかるかも分からないですし。
ご自分のご両親には相談されてますか??
-
🐻(22)
主人は21歳です。
私も21歳で同い年です!
そうですよね、、、
地元を離れ主人のところへ行き、1人ぼっちで精神的に私自身弱くなってしまい+妊娠してからさらに上がり下がりがあまりにもひどくなってしまって。赤ちゃんが産まれてきてからのこと考えると心配と怖さと不安でいっぱいで。- 3月26日

きなこ
帰らなくても良いのではないでしょうか。。
文章を見る限り、戻ってもNさんの精神衛生上良くないと思います。
旦那さんも含めて、義家族も変だと思います。親離れ出来てないし、親側も過干渉すぎます。
泣きながら訴えたのに、一方的に否定されるのは辛いですよね。心に寄り添って欲しいですよね…😣
ちなみにNさんはは離婚まで考えておられるんですか?💦
-
🐻(22)
そう言って頂けると気持ちが楽になります。そうなんです…なんだか辛くて😔 離婚は今は考えはないです!
- 3月26日

みぃママ
しばらく(半年位)実家で過ごして、気持ちが変わらなければ、離婚かなぁと思います😶旦那さん側に治す気持ちが無いなら繰り返すと思います。
-
🐻(22)
そうですよね、、
話し合いをいくらしても主人は変わらなくて…変わってほしくないところもあれば変わってほしいところもあります。なかなか変化がみられなくて😔- 3月26日
🐻(22)
え!そうなんですか⁈
もうほんとにその通りで…😭
言ってもなんでわかってくれないのって感じです。