※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

朝食後に嘔吐し、元気がない。救急受診済み。同じ経験の方、助言を。

至急です。。
朝9時頃に離乳食をたべ、母乳を飲み10時半〜12半まで朝寝をしていました。起きた瞬間、食べたものをほぼ全量嘔吐し、唇が真っ白になりました。慌てて救急車を呼び受診しましたが、異常無しとのことでした。少し喉が赤いと言われただけでした。今帰宅しましたが、ぐったりとしていて元気が全くないです。
こんなことってあるのでしょうか。
同じような経験をお持ちの方、お力をお貸しください。

コメント

れい

ぐったりしてるならかかりつけの小児科にとりあえず今の状態を電話してききます!!

  • れい

    れい

    日本語おかしいですね💦
    今の状態を話して対処法や受診したほうがいいかききます💦

    • 3月26日
  • ぽこ

    ぽこ

    かかりつけに電話してみますm(._.)m

    • 3月26日
けっけ

救急で行った病院へ連絡するか、かかりつけの小児科に午後の受診するかしたほうがいいと思います。
全量嘔吐なら、脱水症状かもしれないですね。。。
心配ですね。。。

  • ぽこ

    ぽこ

    食べたものがほぼ消化されていませんでした。午後近くの小児科に行ってみたほうが良いか迷っています。

    • 3月26日
オハ子

一軒目の病院で異常なしと言われ、やっぱりおかしいとセカンドオピニオンしてみると大変な状態だった。なんて事ありますよね。
私だったら別の病院に行きます。

  • ぽこ

    ぽこ

    近くの小さな小児科でも大丈夫でしょうか?💦

    • 3月26日
  • オハ子

    オハ子

    小さな小児科でも二人の医者に異常なしって言われれば大丈夫な気がします☺
    様子見てそれでもおかしいなら大きな病院に行きます。

    • 3月26日