
コメント

しおた
うちは9ヶ月から始めました😊
紙パックのベビー麦茶を買って
ストローを咥えさせ優しく紙パックを押すとお茶が出るので…だんだん吸おうとしてくるので補助的に押してあげ一日ですっかり一人で飲めるようになりました!

ママ
うちは10ヶ月からです(^^)
元々お茶をあまり飲んでくれない子だったので、ジュースで練習させました!今はお茶もストローできちんと飲んでくれるようになりました!
-
あや
息子もお茶が苦手なのか 進みません。ジュースで試したらいいのですね♪
やってみます!- 3月26日

もも
いきなりストローマグで練習しました!あっと言う間に飲めるようになりましたよ♩
マグタイプのものは外出用にも使っています!!漏れにくいのでおススメです♪(´ε` )
-
あや
ストローマグで飲めるようになったのですね^^
飲めるようになったらこれから便利ですね!
参考にさせてもらいます^_^- 3月26日

なみ
うちは、ストローマグを持たせて放置しました(*´罒`*)
いろんな所を舐めたり噛んだりしているうちに、ストロー部分を吸ったのでしょう。そしたら中のお茶が出てきて、びっくりしていましたが繰り返すうちにストローマスターしていました(*´罒`*)
子供の好きなようにさせてみるのも手ですよ♪
-
あや
やっぱり繰り返しが大事なんですね^^ 諦めないで頑張ってみます♪
- 3月26日

みみ
上の子がストローで飲めなくて苦労しました!
紙パックもだめ、いきなりストローマグもだめ、マグマグもだめ、スパウトもだめ…
スプーンなら飲んだので、マグマグのコップ練習用マグ(飲み口がスプーンみたい)でしばらくあげてたんですが、観察するとシリコンのストローがダメだったらしく、100均のペットボトルの先に付けるストローキャップだと硬さがあって吸えるようになりました。
なので、吸い口が硬いタイプのストローマグ探したんですが子供用はシリコンばかり💦
見つけたのはセリアのディズニー柄の小さい水筒です。
100均なので傷などつきやすいし、多少漏れる時もあるのですが…
安いので月1くらいで買い換えて使ってました。
柔らかいのがダメなようなら試してみてください。
-
あや
シリコンが嫌な子もいるのですね。
それかもしれないです‹‹\(´ω` )/››
色々試してみます!
ありがとうございます!!- 3月26日
あや
それくらいでいいのですね^^
1日でマスターとかすごいです!
4月に入ったらやらせてみます♪