※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーたん
妊娠・出産

妊娠22週目の初マタです。胎動がわからず、胎動とお腹の音の違いも分からない。安定期に入り、吐き気や睡眠不足で悩んでいます。同じ経験の方、対処法や胎動の判断方法を教えてください。就寝中に腕や指の痺れ痛みもありますか?

妊娠22週目の初マタですが胎動がまだよくわかりません。
お腹の音と胎動の区別がつきません。
安定期に入りましたがムカムカして夜、夜中また突然吐き気を催します。睡眠不足で夜中、3回は起きます。
同じような方、いますか?
日中も苦しくなって突然吐き気、ゲップに襲われる方、しんどいと思いますがどう対処していますか?
胎動はお腹の音と胎動どう区別して判断していますか?
教えてください。
また就寝中、腕や指の痺れ痛みがある方いますか?

コメント

deleted user

お腹の音とは全く違いますよー!無意識のうちに蹴られる?感じです!ポコっと感じませんか?もう少ししたらはっきり毎日わかってくると思います!

私の場合は左側を下にして抱き枕を足に挟んで頭高くして寝てますよ!

  • ひーたん

    ひーたん

    夜中たまにグルッとしますがこれが胎動かな?と思いますがその後お腹の音がします。胎動とお腹の音どう違いますますか?

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    胎動は音はあまりしません!動きがメインですよ😌

    • 3月26日
  • ひーたん

    ひーたん

    コメントありがとうございます😊
    ゆっくりお腹をさすりながら話し掛けてみます☺️💕

    • 3月26日
リツコ

私は経産婦ですが、初めは胎動の見分けがつきませんよね😃💦
私は便秘もあったので腸が動いている?ピクっとする…と思っていたらそれが胎動との事でした🤣
もしかしたら今感じてるのが胎動かもしれませんね!
次第にそれがグルっ!とかポコっ!とかに強くなってきますよ😊
悪阻は安定期に入ってもある人もいるようで、私も5ヵ月くらいはたまに具合の悪い日ありました。
知り合いは産んでしまうまであったそうで…というと希望が持てなくなりますよね😅ごめんなさい💦

  • ひーたん

    ひーたん

    コメントありがとうございます😊
    胎動はっきりするまでもうしばらく様子を見ます☺️

    • 3月26日
  • ひーたん

    ひーたん

    いいねありがとうございます☺️🌸

    • 3月26日
  • リツコ

    リツコ

    悪阻大変でしょうけど胎動、検診が楽しみですね😊👶🏻💓
    そのうち胎動で寝られない!なんて日が来ますよー😁
    妊婦生活楽しんでください🌸

    • 3月26日
  • ひーたん

    ひーたん

    ありがとうございます😊🌸💕
    胎動感じられるようになることをゆっくり待ちます☺️🍀

    • 3月26日