
かなり久しぶりの投稿です。今、前の人とは別れて新しい彼氏がいます。…
かなり久しぶりの投稿です。
今、前の人とは別れて新しい彼氏がいます。
その人との間に赤ちゃんが出来たかもしれません。
検査薬3回もやりました
それを彼の方の親に子供がいること、妊娠している事を話したらものすごく喜んでいました。
後は私の親だけなのですが、本当にこのまま産んでもいいのかとか今いる子供は悲しまないかなとか色々考えてしまいます
やはり産みたい気持ちの方が大きく、妊娠出来ない人も中々作れない人もいるのに私のところに来てくれたのには何か必ず意味はあるから産んであげたいとゆう気持ちがあります。
同じ経験がある方おりませんか?😭
色んな気持ちで押し潰されそうです。
- みさ(9歳)
コメント

退会ユーザー
悩んでいたら、赤ちゃんがかわいそうです。贅沢な悩みすぎると思います。

エイヤ
両親も彼も喜んでくれてるなら素敵なことじゃないですか😊✨ふつうの家族でもいつか妹や弟が出来ます。娘ちゃんがお姉ちゃんになって寂しくなるのは仕方ないことです、そのぶんいっぱい愛情あげれるように頑張りましょう♪素直に喜んでいいと思いますよ(*´-`)
-
みさ
ありがとうございます😭💓
たくさん愛情あげれるように頑張りたいと思います。やっと自信もついてきました😞- 3月26日

はるる
きちんとその彼氏さんと家庭を持って上の子のお世話もしてあげたらきっと大丈夫ですよ´ω`*
我慢させることも多いとは思いますがいいお兄ちゃんお姉ちゃんになってくれますよ(´∀`)

8mama♡
うちも片親で兄弟半分しか血が繋がってませんがやはりこの子が可愛いとか可愛くないとかそのうち出てくるかも知れません。
できるだけ、子どもたちは平等に可愛がってください!
愛情いっぱいあげてください!
抱きしめてください!
私の母は褒めること、私を育てる事、愛情を貰うことありませんでした。
凄く今苦労をして子育てしてます😅
平等に子どもたちを育ててたら親の愛情さえあれば大丈夫だと思いますよ!

まぁちゃん
まずは御妊娠おめでとうございます!
私は今の旦那とですが、同じ様な経験があります。今の旦那と出逢う2年前に前の彼氏との間に赤ちゃんが出来ましたが、産む事が出来なくて、親を悲しませてしまい、今回の息子の時も悩みに悩みましたが、やはり、自分のなんとしても産みたい!!という強い気持ちを伝えたところ賛成してとっても喜んでくれて、出産してからも実家に居た時はしばらくお風呂も入れてくれました☺️なので、ご両親には1日でも早く自分の気持ちを伝えた方がいいと思います!具体的に今後彼とはどうしていくと決めたという具体的な未来も伝えた方が伝わると思います!
長々と失礼しました!

退会ユーザー
何を理由に悩んでるのかはわかりませんが…。
相手の方との未来はキチンと見えてるのか、娘さんだけ父親が違うけど子供がその差を感じず同じように家族と思えるような家族をみささんと彼がしっかり作ってあげられるか、彼がお腹の子と娘さんを平等に大切に出来るか、その彼とどのくらいお付き合いしてるのかわかりませんが一度失敗されてるなら余計に今度はしっかり家族を築いていける相手なのかまた子供たちが悲しむような結果にならないかをみささんがしっかりと見極めて、いろいろなことを考えて大丈夫と思えるなら産んで良いと思います。

A
一度結婚?されて理由はわからないですが
別れてらっしゃるならもう少し子供を作るタイミングとか考えては?って率直に思いました。もちろん望んでるのならいいのですがそうやって思うならまだ作らなきゃよかったのかなーと思いますしね。
でも、せっかく授かった子なので大事にしてあげればいいと思います。

みるくてぃー
全てはみささん次第だと思いますよ(*^^*)
どういった関係であろうと環境であろうと、どういった関係になろうと環境になろうとも、みささんに2人を育てて行く強さがあれば何も問題はないと思います。ただ、不妊症を例えに授かった意味を感じるのは少し違うかなと思います。
みさ
コメントありがとうございます。
そんな事を考えてるのが馬鹿なのかなと思えてきました😞
退会ユーザー
前に進んで頑張りましょう!
もう2人の母親なんです!
頑張るのみですよ!☺️