※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那についての相談です。1人時間を取っていたら、勝手に友達と遊びに行かれてイライラ。土日は旦那が友達と遊びたいけど、私も1人時間を欲しい。笑顔で送り出す方法を知りたい。

自分の心の狭さにイライラします。

9ヶ月の息子を育ててます。
旦那についてです。

土曜日に私が久しぶりに1人の時間をいいよと自由に過ごしてもらいました。私はてっきり1人で過ごすと思っていたら後日友達としかも場所も違う所で遊んでました。
自由にといっても6時間程で、短くて申し訳ないのですが、報告なく勝手にそのような予定になっていた事にイライラしてしまいます。私が心が狭いのがいけないんです。
毎日仕事頑張ってくれてるし、家事も手伝ってくれます。旦那は毎週土日にその友達と遊びたいはずです。しかし、私が、あまりいい顔しないので、言い出してきません。私も友達があまりおらず、旦那ばかりずるいという考え方になってしまいます。
平日は子どもと2人きり、土日は買い出しや離乳食作り、子どもを見てもらって1人時間を少しでも欲しい…。
自分のわがままなのはわかってます。
しかし、旦那が黙ってそのような予定にしたのが、ショックでした。私のせいだと…。
どうしたら、土日に遊んでいいよ~と笑顔で送り出せるんでしょうか😭😭😭

コメント

ちびちびママ

んー、自由に過ごしてよくて、一人は良くても友達とは嫌だったってことですか?それとも確認なくが嫌だったってことですか?(。 >艸<)

ニコンさん自身も一人で過ごす時間を貰ったらどうでしょうか?それならお互い様で良くないですか?( ´艸`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    その友達が私の妊娠中に毎週のように誘ってきていた人で、妊娠中不安な時にも行っていたのであまり良くない印象なので、その人と行くというのを黙ってた事と、場所が違うのでなにかあった時の所在を知っておきたかったんです。
    1人時間がなかなか作れないんですよね…。土日に掃除、買い出し、家族みんなでお出かけとかしたくて…。

    • 3月26日
おかん

専業主婦として孤立してしまってるストレスではないでしょうか?
私はまだ出産していませんが友達はよく支援センターに行って友達を作っているようですよ😊
妬む気持ちから来るのもあるのなら友達を作って、自分も楽しむ、外に目を向ける事も改善策かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですね…。以前支援センターに行ったりするとスッキリしている自分がいるので…。自分の性格が緊張しいで友達出来るのか不安ですが、そろそろ支援センターに通ってみようと思います。

    • 3月26日
kyo

交互に自分たちの自由な時間を
作るのはどうですか??
今週は旦那さん、来週はニコンさん
みたいな感じで!!!
そうすれば多分今よりは
笑顔で送り出せる気がするし
旦那さんもニコンさんも
気持ちが楽になると思います😇❤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    旦那も我慢してるんですよね…。
    私も1人時間もらうのですが、出かけても、結局スーパーで献立考えたりとかでなんかリフレッシュした気がしません。

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中になっちゃいました!
    好きな物見たり、ショッピングしたりしたいですね!

    • 3月26日
deleted user

ニコンさんが旦那さんに「1人の時間をつくりなよ〜」と送り出してあげたって事ですかね😌⁇
それで、旦那さんが友達と勝手に遊んでたからイラついたって事ですか?

それなら、私なら気にしません。

逆に旦那さんがニコンさんに1人の時間をくれて、その時間に息子さんと旦那さんと旦那さんの友達で連れて歩いてたら苛々しちゃいますが😅💦

独身ならまだしも、既婚者で子供持ちなので土日に友達と毎週遊びたいという考えはないかな〜と思います(^^)
なので、ニコンさんがそこらへん気にすることはないのかなっと思います😌✨

我が家も、旦那さんは土曜日に友人と他県に日帰り小旅行に行き💦
私が遊ぶ時は娘連れて行くなら良いよ、、、とか言う人なので😭
(娘が生まれてから美容院の時ぐらいしか離れたことないです)
狡いなって思いました⚡️⚡️⚡️

たまには子供見とくからって言って欲しいですよね😭
そしたら、お出かけだったり趣味に没頭出来るのに

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    1人で自由に遊んでいいよと言いました。てっきり家の近くのジムに行ってると思ったら違う場所で私が、あまりよく思っていない友達と遊んいたのが嫌で…。しかも事後報告。所在はなにかあった時の為に知っておきたかったので。
    私はべあ。さんと逆かもです😱
    私が1人時間中に旦那が子どもと友達と遊んでくれてたら嬉しいかも?
    でも小旅行は私なら、😱😤こんな複雑な感じです。べあ。さんが心の広い方でうらやましい…。

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ニコンさんがよく思ってない友達だから事後報告なんでしょうけど😞💦
    私もよく思ってない友達と遊ぶってなったら確かに嫌ですね⚡️
    私は、旦那さんが1人の時間〜とか出かけるってなったら「多分ここ行くのかな?」と思っても必ず行き先とか聞いちゃうので😅
    ニコンさんも旦那さんから教えてくれる、、、ではなくて(^^)
    自分から聞くと後でモヤモヤしないかもですね(^^)

    私的には、自分の知らないところでまだ食べてない物とか💦
    変なの食べさせられてないか〜とか心配で😅💦

    心広くないですよー(^^)
    普通に旦那のお小遣いで全部賄ってるのでどうでも良い...というか(笑)
    お土産買ってこなかったら覚えてろよ、みたいな感じだけです(笑)
    これを特別にお小遣いちょうだい!とかで1,2万とか持っていかれたらイライラMAXです(笑)

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!たぶんここかな?ってよりはちゃんと聞きたいと思います!
    でもこの前のはどうしてもモヤモヤなので、一言言いたいと思います…。
    確かに!変なの食べさせないか心配ですね!それは嫌だなぁ🤔
    なるほど、おこづかい制なんですね。どうでもいいや~といい意味で思えるようになりたいです😭
    お土産大事です(笑)

    • 3月26日
まま

はじめまして
一歳3ヶ月のママです。
気持ち分かります!
子供は可愛い!!!可愛いけど、24時間毎日一緒だと自分1人になる時間がほしいですよね。私はそうでしたし、今でも思います。笑
寝不足、寝てても熟睡できてなかったり…そんなのもストレスの原因ですよね。
育児を少しでも忘れれる1人の時間て必要ですよね!
全く心狭くないと思います!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    分かって頂けて嬉しいです。
    もちろん子どもは可愛いですが、24時間、しかも寝不足、熟睡なんて出来ない状況なので更にイライラ…。
    どうしたらいいんでしょうかね。

    • 3月26日
JEWEL

お子さんが産まれる前の旦那さんの様子は分かりませんが、自分の時間だからどんな風に過ごすか自分の自由だしって言う必要ないと思ったのでは??
離乳期はやる事たくさんですよね💦普段の家事やご飯の支度にお買い物…
ご自身も1人になる時間をもらったらどうでしょう?わざわざ友達と出掛けるじゃなくても、1人で買い物に行かせてもらうだけでもだいぶ楽ですよ。コンビニやカフェでコーヒー買って飲むだけでも。自分に余裕がなければ相手にも与えられないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    産まれる前は毎週日曜日と平日1日にボルダリングをしていたので、生まれてから平日は行けず、日曜日のみになっています。いつもの家の場所かと思っていたら違うので、なにかあった時の為に所在は知りたかったので。
    自分に余裕ないですね…。暇があれば、毎日の献立や、離乳食の事ばかりです。カフェでお茶、いいですね。

    • 3月26日
りっちゃん

私は主人の転勤で関東から関西へ引っ越したので、自分の仕事は辞めて、近くに遊べるような友達もいません。だからよく思います。
なんで自分は仲良い職場の人と遊んでるの!あたしはあなたの転勤のせいで誰もいない土地で一人なのに!って。

すごくモヤモヤしちゃうけど、主人にも自分と同じ思いをしろ!なんて言うのは勝手すぎるので、一応は作り笑顔で送り出します。
なんか寂しさと悔しさがあるんですよね😅

いい顔されないということで、旦那さんも言い出しにくかったのかもしれません。
たまにはニコンさんも1人の時間をもらって気分転換するのはいかがですか?
少しは気持ちが晴れるかもしれませんよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    自分と同じ思いをしろ!って思っちゃいます😭作り笑顔で送り出せません😱りっちゃんさんはすごいですね…。
    確かに、いい顔しませんので、言わなかったと思います。しかし場所が違っていたので、なにかあった時の為に所在を知っておきたかってので。
    1人時間をもらっても、毎日の献立や離乳食などでいっぱいいっぱいになってしまいます。

    • 3月26日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    ちょいちょい主人に嫌味言ってストレス発散してますけどね!笑
    たしかに所在は把握しておきたいですね、、😣

    まだ娘は2ヶ月だから経験してないのですが離乳食考えるのはきっと大変ですよね、、毎日の献立も、離乳食も、たまにはレトルトやお惣菜で手抜きもいいと思うんです😊完璧にやろうとしたら苦しくなっちゃいます。
    一人でお買い物ついでにデパ地下とかで美味しそうなお惣菜やお弁当を物色してみるのはどうですか?🍴

    • 3月26日
いーすと

友達と遊ぶなら言ってよ〜って感じですよね。隠れてコソコソしてるのは腹立ちますよね😓うちも今同じような感じで、産まれてからは預けて一人で遊びに行ったこと無いです。旦那さんはよく友達と飲みに行ったりしますが、特にズルイとかは思わないかなぁ、あまり縛りすぎると、後で爆発して駄目になってしまうという経験を結婚前(旦那以外の)にしているせいかもですが…笑
ずっと子供と二人でいれて羨ましいでしょ〜♪( ´θ`)ぐらいの勢いでいると、なぜかあまり飲みに行かなくなりました。
ニコンさんも、視野が家庭だけになっちゃってるかもしれないので、平日子供連れて電車で少し遠出してみたり、土日映画だけ観に行ってみたり、今だと🌸一人でお花見とか🌸気分転換してみたらまた少しガス抜きできるかもですね。お互いに頑張りましょう。
長文失礼しました(;´д`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やばい、縛りすぎてるので、爆発されるのも時間の問題かもです😢
    子どもと二人でいれて羨ましいでしょ~という考え、素敵ですね!自分は見失ってました…。
    先週子ども連れて少し遠くに出掛けたらとてもスッキリしてたので、今後もやってみたいと思います。夜はヘトヘトでしたが😭

    • 3月26日
  • いーすと

    いーすと

    遠出した分夜大変ですよね💦けどスッキリしたなら良かった(=´∀`)続けましょ続けましょ。
    子育てでいっぱいいっぱいだと旦那さんのガス抜き役に充分になってあげられない時もありますからね。お友達にその役やってもらって逆に有り難いですよ。よそに女の人作ってされるより全然マシですって☺️

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!続けてみたいと思います!
    友達にガス抜き役ですか!その考えありませんでした😱ちょっと前向きになれそうです!

    • 3月26日
un

友達と遊んで、その報告が後になったって事ですか?私なら気にしないですね🤣うちの旦那も家事や育児手伝ってくれてるし友達、会社の人と遊び、ご飯食べ行きたいって言われたら、いくらでも行ってきてと言いますwww
そのかわり私も1人の時間や友達と遊ぶ時間をもらいます😄
少しの買い物だけでもストレス発散になると思うので旦那さんに話して時間をもらっていいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やはり自分は心が狭いですね。その友達も私が、あまり前からよく思っていないので尚更言えなかったのと、場所が違っていて、何かあった時の所在を知っていたかったので、更にイライラ。
    前に1人時間をもらい、帰ったら、自分の好きなテレビを見て子守りで愕然としました😱

    • 3月26日
  • un

    un

    心が狭いわけではないですよ(^^)私の性格・・・男でサバっとしすぎて🤣
    あまりよく思ってない友達だったんですね😣それではイライラするかもです。それは旦那さん知ってますか?それで尚更言えなかったとか?
    テレビを見せながら子守って事ですか?

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サバっと性格!羨ましい🤤
    よく思ってないの、言ってます泣
    なので私に言いづらかったのだと…。
    テレビは旦那が見たいものを見て、子どもは1人遊んでる感じでした。
    私としては、一緒に遊んで欲しくて…。更にわがままです!

    • 3月26日
  • un

    un

    旦那に言われます・・・家に男2人いらないとw
    だと言いづらかったんだと思います。
    ニコンさん!それは一緒に遊んでほしいと思うのが普通です❗️私でもそう思います❗️

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男2人?!相当ですね(笑)
    それ普通なんですね!なんかいつもそんな感じなので、預けるのもな~んか…。って感じです😢

    • 3月26日
  • un

    un

    ぅけますよねw相当・・・男勝りでね🤣自分でも思うし友達もそんな感じの子が多いですw
    普通ですよ👍だから自分ばかり責めないで下さい😣私もそうなら預けないですね!それに・・・私なら・・・なにしにいんの?とか言っちゃいますw

    • 3月26日