

いーたん❤
アレルギーって自己判断は難しいのでやはり小児科で採血しかないと思います。 長女がアレルギーでしたが、やたら顔が荒れてました。なかなか気づかずに小児科で顔をみるなりアレルギーあるから検査する!と言われました。結果アレルギーありました。
赤ちゃんは肌が敏感で湿疹でやすいですが、同じものを食べて出たから怪しいと感じる親の勘で写真となにを食べた時にでたかを小児科で伝えてはいかがでしょうか?

いーたん❤
ちなみに、接触しても普通にかぶれたように赤くなったりすることもあるので、食事のあとは濡れたガーゼで拭いて改善されたりもしますよ。アレルギー判断は難しいです。
-
リリ
詳しい回答誠にありがとうございます!!
接触かなぁとも思ったのですが、気づいたら、、というかんじなのでまた日を置いて同じ鶏を与えて変化あるかみたいと思います。
やはり小児科でしかわからないのですね、、もう一度与えてから変化があれば受診してみます!
初めてなので、すこしびっくりしてどうすべきかわからなかったので、回答とても嬉しかったです!- 10月8日
コメント