
妊娠が確認され、帝王切開での出産を検討中。前回は大学病院で経験あり。個人病院での手術や麻酔に不安。同じ経験の方、大学病院と個人病院の違いは?
今回妊娠がわかりました。
順調に行けば帝王切開で出産です|ºдº)
1人目の時は前置胎盤だったので大学病院の周産期母子医療センターで帝王切開しました。
背中の麻酔も全くと言っていいぐらい痛くなく痛かったのは術後だけ、、💧
次は何もなければ、、個人病院で帝王切開、、麻酔科医っているのかな、、。
背中の麻酔めっちゃ痛いのかなとか今から少し不安です(笑)
同じような感じで出産された方、大学病院と個人では何か違いはありましたか?
- ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
コメント

なあな
1人目大学病院、2人目個人病院でした。
背中の麻酔は双方変わりなく、副作用は1人目ひどかったので2人目は先生がしっかり見てくれてひどかったけど安心したお産でした。
麻酔の痛さや対応は病院じゃなくて先生によって違います。大学病院でも下手な先生はいるし、個人病院でも上手な先生はいっぱいいます。手術はどこでやるかではなくて、誰がやるかですよ。
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます✨
確かにそうですよね💦