※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいたん
子育て・グッズ

咳や鼻水が続いているけど熱はなく、小児科で処方された薬を飲んでいる。PSウイルスの可能性はあるか心配。要相談。

二週間前くらいから咳、鼻水が出ていて、小児科から薬もらってるんですが、酷くはないようですが完治はしてません。ミルクの飲みもいいし、機嫌もいい夜もしっかり寝ます。
PSウイルスっていう可能性はないんですかね?小児科ではそのような話一切出ていません。どう思いますか?ちなみに熱はありません。

コメント

みは

RSですよね。
うちの小児科は例えRSでも元気な赤ちゃんなら軽い症状しかでないから大丈夫!と毎回言われます😅
私なら熱がなくひどくない鼻水と咳なら(おっぱい飲めて寝れてるなら)病院も行かないです。

  • みいたん

    みいたん

    あ、そーなんですね!もともとPSウイルスの軽い症状は自然に治るものなんでしょうか?

    • 3月25日
  • みは

    みは

    元々RSは対処療法しかできないので、一般的な風邪と同じで自然にも治りますよ。

    • 3月25日
  • みいたん

    みいたん

    そうなんですね!

    • 3月25日
どんぐり

うちは熱がなければ耳鼻科行きます!喉、耳も見てくれて鼻水もとってくれるので😄長引くようなら耳鼻科で相談してみてはどうでしょう?

  • みいたん

    みいたん

    明日いってみます!

    • 3月25日
こん

RSでしょうか?
うちの娘が7ヶ月でかかったときは熱が1週間続き、夜中も咳で眠れず、おっぱいも飲むたびに吐き戻し…とにかく大変でした。
熱もないようですし、もう少し様子見で大丈夫かなと。ただでさえ季節の変わり目は咳とか出やすいですしね。
お大事にしてくださいね!

  • みいたん

    みいたん

    そうなんですね!!ようすみてみます!

    • 3月25日
ひあたんママ☺️

今現在7ヶ月の息子がRSウイルス感染からの気管支炎中です~😭

元々友人の子供が熱はなく咳と鼻水だけで小児科に通っていて鼻水の薬を飲んでいたんですけど痰のからんだ咳が続き器官の音もおかしいと他の小児科にかかって検査したらRSウイルスだったみたいで、その3日後に家の子も熱、鼻水、咳で小児科にかかり検査してもらったら陽性でした💦

鼻水と咳くらいだったら様子見で大丈夫だと思うんですが、咳が続くようならかかりつけの先生に相談して検査をしてもらうのもいいかもしれません☺️

RSウイルスは特効薬はないですが鼻水と咳の薬にくわえ、菌をやっつける薬も処方してもらえるのでそれだけでも良くなる経過が早いと思いますよ✨

RSウイルスだったらですが💦

お子さん早く良くなるといいですね!!
お大事に😌

  • みいたん

    みいたん

    詳しくありがとございます!一応、抗生物質のお薬処方されたんですけどね!
    治りが悪いようなら先生に相談してみます!

    • 3月25日
yu-s

RSはどんどん咳が悪化する!って先生に教わった気がする🎵

  • みいたん

    みいたん

    あ、そーなんですか?たまー咳するくらいです!最初痰がゴロゴロ言ってて受診してそれから咳鼻水がで始めたんですよね!今は痰は改善しました💓

    • 3月26日