
コメント

mama♡
育児給付金はカウントされませんよ!
世帯の収入で決まります。

ザト
給付金は算定対象外です。
正確には、今年の4-8月までの保育料は、平成28年1-12月の収入に応じて決まり平成29年6月ごろに通知が届いた住民税額から算出されます。
今年9月以降は29年1-12月の収入に応じて今年の6月届く(予定)住民税決定通知の内容で決まりますよo(*'▽'*)/☆゚’
-
ザト
ちなみにうちの地域は、4月入園だと4月下旬に保育料の通知が来ます♡
- 3月25日
-
ままさん
細かく教えていただきありがとうございます😭❤️ということは、8月までは高い保育料で、9月からは育休中の時の収入だから少し安くなるってことですね?☺️社員からパートになる予定なので保育料高いとカツカツです😭
- 3月25日
-
ザト
そうなりますね♡
- 3月25日

Riiiii☺︎
うちもまだわかりません。
月末に保育料の決定通知が来ることになってます。
もしかしたら通知等来る可能性はないですか?
ままさん
ありがとうございます❤️